ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2011年09月07日

サケ釣り用エサ造り2

先日サケ釣り用のエサにサバを買ってきた。

どうしてサバなの?
それはサンマがちょいと高いからで・・・
サケ釣り用エサ造り2
買ったサバは身が厚いので、皮に少し身が残る程度に削ぎ落とし、
削ぎ落とした身は勿体無いから焼いて食べて・・・

サケ釣り用エサ造り2
塩して水分を抜いて、更に重しをかけ、最後にニンニク塩を塗して冷凍です。

準備万端でしたが、今回の大雨で釣行は中止となりました。223




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(仕掛け道具)の記事画像
サクラマス準備パート1
フィッシング タックル カタログ 2022
2022欲しいものリスト
アーリー 109MMH リミテッド
長尺もの到着
ニューアイテム着弾
同じカテゴリー(仕掛け道具)の記事
 サクラマス準備パート1 (2022-03-02 06:20)
 フィッシング タックル カタログ 2022 (2022-02-06 07:53)
 2022欲しいものリスト (2022-01-20 06:36)
 アーリー 109MMH リミテッド (2021-12-27 06:42)
 長尺もの到着 (2021-12-21 06:44)
 ニューアイテム着弾 (2021-07-14 06:44)

この記事へのコメント
今晩は!

今年はと言うより、このところの台風で秋刀魚船も漁に出られなく水揚げも減ってるのでしょうね!

サケつりの餌の定番は秋刀魚が一番と自分は思っていたんですが・・・

最近てか会社の同僚はソーダカツオを使ってマスよ!

秋刀魚より餌持ちがいいとか・・・それに値段も安いそうです!

あと・・・アメマスも餌に使ってるそうです(爆)
Posted by masa173masa173 at 2011年09月07日 20:42
毎度さま~
もう少し秋刀魚も安くなってくれると嬉しいのですが・・・
ソーダカツオ、了解しました。
是非、使ってみたいと思います。
アメマスはエサ以外にどうされているのだろう・・・?
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2011年09月07日 22:56
初カキコになります。
鮭釣りですか、釣れると良いですね。
ブログにでかでかと鮭の写真が載るのを楽しみにしています^^
Posted by くまさん at 2011年09月07日 23:13
初コメありがとうございます。
期待に応えられるよう頑張ります!
でかでか!了解です~
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2011年09月07日 23:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サケ釣り用エサ造り2
    コメント(4)