2014年01月23日
鮭トバ作り
鮭のトバ作り
トバ作り用にと、
3枚に下ろしブロック状に冷凍保存してあった、昨年釣ったオホーツク産のサケ!
今頃になってようやく解凍し、トバ作りです。

トバ作り用にと、
3枚に下ろしブロック状に冷凍保存してあった、昨年釣ったオホーツク産のサケ!
今頃になってようやく解凍し、トバ作りです。
トバ作りは昨シーズン、
ネットを見ながら初挑戦し、見た目はうまく行ったが食するとしょっぱい・・・
何がダメなのか理由は判っている。
そこで今回は ブロガー岩さん から作り方をご教授頂いた。
カチンコチンの冷凍サケを自然解凍し、
醤油を使わず、めんつゆと水と塩だけで仕込む・・・

戴いたレシピどおり、現在タレに浸かり中・・・

出来上がりが楽しみです!
827
ネットを見ながら初挑戦し、見た目はうまく行ったが食するとしょっぱい・・・
何がダメなのか理由は判っている。
そこで今回は ブロガー岩さん から作り方をご教授頂いた。
カチンコチンの冷凍サケを自然解凍し、
醤油を使わず、めんつゆと水と塩だけで仕込む・・・
戴いたレシピどおり、現在タレに浸かり中・・・
出来上がりが楽しみです!
827
タグ :サケ
Posted by fumitatsuko at 07:12│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
おはようございます^^
朝っぱらから遊びにきましたぁ~
鮭トバ、良い感じで浸かってますね!
両面干せたら、皮を取りハサミで切って、家の中で最終乾燥
きっと美味しいトバが出来ますよ・・・♪
朝っぱらから遊びにきましたぁ~
鮭トバ、良い感じで浸かってますね!
両面干せたら、皮を取りハサミで切って、家の中で最終乾燥
きっと美味しいトバが出来ますよ・・・♪
Posted by 岩 at 2014年01月23日 08:22
どうも~
網かごで現在干してますが、
この気温ですから、
凍ってんだか干ささってんだか、よく解りません^^(爆)
冷凍庫にまだまだ入ってるんで、
2回目のトバ用に只今解凍中です。
網かごで現在干してますが、
この気温ですから、
凍ってんだか干ささってんだか、よく解りません^^(爆)
冷凍庫にまだまだ入ってるんで、
2回目のトバ用に只今解凍中です。
Posted by fumitatsuko
at 2014年01月23日 18:44

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。