ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2014年08月30日

サケ釣り餌2014

今年もサンマが不漁と聞いた・・・


そのサンマ、ちょっと高いか?
サケ釣り餌2014

安くなるまで待てないのでね・・・



さて、今日はサケ釣りエサ作りの話である。


昨年作って、余ったエサは脂焼けしているので捨てまして・・・


先日、市内スーパーで昨年まで見つけることが出来なかったあのバナメイ海老を発見!
サケ釣り餌2014

横に並ぶブラックタイガーより、値段は1.5倍ぐらい高い・・・

売れて無くなったら困るので迷わず購入~

そして、冷凍保存!



先日、前述のサンマと合わせ、エサ作り開始


まずは、塩で〆る!
サケ釣り餌2014

きっちり水気を取り・・・

食紅を塗す!
サケ釣り餌2014サケ釣り餌2014

塗せば塗すほど赤みを増す。



サンマは3尾
2尾ハラワタを取りブツ切り、1尾は三枚におろし塩で〆る
サケ釣り餌2014サケ釣り餌2014

十分に水分を抜いた後、ニンニク塩を塗し、キッチンペーパーに包んで冷凍保存。



とりあえず、今年のエサ作りはこれだけで足りるかな・・・


あとは定番赤イカとソウダカツオも購入~


結局のところ、いつも多く作って全てを使い切ることがない。


そうそう太平洋、サケ釣り順調のようですね~
1121



このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(仕掛け道具)の記事画像
サクラマス準備パート1
フィッシング タックル カタログ 2022
2022欲しいものリスト
アーリー 109MMH リミテッド
長尺もの到着
ニューアイテム着弾
同じカテゴリー(仕掛け道具)の記事
 サクラマス準備パート1 (2022-03-02 06:20)
 フィッシング タックル カタログ 2022 (2022-02-06 07:53)
 2022欲しいものリスト (2022-01-20 06:36)
 アーリー 109MMH リミテッド (2021-12-27 06:42)
 長尺もの到着 (2021-12-21 06:44)
 ニューアイテム着弾 (2021-07-14 06:44)

この記事へのコメント
今日から9月ですね!

今年のカラフトマス釣りはもう終りですかね?

カラフトは諦めて、サケ釣りの餌造りですね!
Posted by masayoshi ibe at 2014年09月01日 16:40
masayoshiさん
どうも~
コメントありがとうございます。
9月になりましたね~
待ちに待ったシーズン到来です!
自分が得ている情報ではカラフトは終わりかなってところです。
サケはポツポツってところ・・・
早く参戦しないとね^^
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2014年09月02日 07:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サケ釣り餌2014
    コメント(2)