2015年12月18日
糠ホッケ美味しい
先日(11月23日)、仕込んだ糠ホッケ・・・
どんな具合になったかと言うと・・・
どんな具合になったかと言うと・・・
一週間後の11月30日、
水の入った2リットルペットボトル4本と漬物用の重し(8.5kg)の荷重に耐えた糠ホッケ・・・

まな板を蓋代わりに荷重が平均に加わるようにしています。
蓋を外します!
糠がしっとり、魚の影を現していますね・・・

ん~~
いい感じだ・・・
掘り起します!

触った、糠の感じはバランスのよい湿り具合・・・
きっと、いい具合に漬かっているはずだ・・・
糠と塩の配分は13:1
冷凍保存が可能な糠漬けです。

一度に焼く量をまとめ、ビニール袋に入れて即冷凍!
焼いて食べてみました・・・

塩加減、バッチグーで
とても美味しい糠ホッケ・・・
手間を掛けた分、きっと美味しいんだ~
1056
水の入った2リットルペットボトル4本と漬物用の重し(8.5kg)の荷重に耐えた糠ホッケ・・・
まな板を蓋代わりに荷重が平均に加わるようにしています。
蓋を外します!
糠がしっとり、魚の影を現していますね・・・
ん~~
いい感じだ・・・
掘り起します!
触った、糠の感じはバランスのよい湿り具合・・・
きっと、いい具合に漬かっているはずだ・・・
糠と塩の配分は13:1
冷凍保存が可能な糠漬けです。
一度に焼く量をまとめ、ビニール袋に入れて即冷凍!
焼いて食べてみました・・・
塩加減、バッチグーで
とても美味しい糠ホッケ・・・
手間を掛けた分、きっと美味しいんだ~
1056
Posted by fumitatsuko at 07:12│Comments(0)
│料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。