ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2016年11月03日

噂のフカセウキ

ここ数年・・・

巷で噂のフカセウキ・・・



何処のブログだったか? 忘れたが、数年前にそのウキの写真を見たことがある・・・

そして、今年、サケ釣り前半戦、O港で隣でタモ入れを手伝ってくれたお父さん・・・

そのお父さんが言うには、旭川にある松崎という釣具屋で売っているエサがすこぶる良いんだって!

エサは生で、食いが違う、やはり新鮮さが一番!



そして・・・ そこで店主が作っているウキも感度バツグンってことだ・・・



そうか・・・ 前に見たあのウキのことだな・・・

ちょっと毛色が違うかもしれないが、まあ、僕には感度バツグンのT成ウキがあるし・・・

噂のフカセウキ
(写真右から3番目と4番目、良く使用するT成さん自作のウキ)



今年、漁港で実は、この釣具店自作のウキを結構、目にしたのである・・・

長い分、遠投仕様なのか!?

気になるっていえば、気になるんで・・・

先日、釣行帰りに遠回りして、フィッシング松崎に寄ってみた!



で、店のお母さんにいろいろ話を聞く~

種類は6号、7号、8号、10号の4種類、8号と10号が特に売れるようで、

じゃ~ その売れるの欲しいと言うと、8号は既に完売、10号は残り2本・・・

噂のフカセウキ
(写真手前オレンジが10号で、奥ピンクが7号、長さは25cm前後)



この冬にまた作るとのことだが、とりあえず、作り出来栄えを見て10号と7号、2本購入~

まずは、使い比べてみよう~



旭川市末広3条7丁目3-75
0166(57)9224
8:00~21:00年中無休
フィッシング松崎

1718



タグ :釣り道具

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(仕掛け道具)の記事画像
サクラマス準備パート1
フィッシング タックル カタログ 2022
2022欲しいものリスト
アーリー 109MMH リミテッド
長尺もの到着
ニューアイテム着弾
同じカテゴリー(仕掛け道具)の記事
 サクラマス準備パート1 (2022-03-02 06:20)
 フィッシング タックル カタログ 2022 (2022-02-06 07:53)
 2022欲しいものリスト (2022-01-20 06:36)
 アーリー 109MMH リミテッド (2021-12-27 06:42)
 長尺もの到着 (2021-12-21 06:44)
 ニューアイテム着弾 (2021-07-14 06:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
噂のフカセウキ
    コメント(0)