ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2016年12月20日

トバ作り開始

年の瀬を前に、やっと鮭トバ作り開始です!



今シーズンのサケ釣りは大方の予想に反し不漁となり、カラフトマスは好釣・・・

それは漁獲量でもはっきりと表れた・・・

そんな中、

今年は何故かしら昨年(15本)を上回るシーズン22本!(オス8本、メス14本)

カラフトマスに至っては、昨年ゼロで、今シーズン6本(オス4本、メス2本)

釣れてない中、まあ、結果オーライってとこでしょうか・・・

トバ作り開始

寒くなるのを待っての鮭トバ作り・・・

さて、釣れたサケの一部、ブナ系を3枚におろし、半身を2分割もしくは3分割のブロックで冷凍~

そのブロック冷凍を自然解凍し、1.5cm程度の幅で切ります!

めんつゆ1と水1.5、塩っ気を感じる少量の塩、そして鷹の爪を入れての鮭トバ作り

トバ作り開始

三日三晩、漬け込みます。



出来上がり、楽しみです~
948



タグ :サケ

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(料理)の記事画像
ニシン漬け1.6%
魚三昧!?
ニシン漬け1.7%
ニシン漬け1.8%
さきいか (スルメ) の天ぷら
ニシン漬け2022
同じカテゴリー(料理)の記事
 ニシン漬け1.6% (2022-04-07 06:34)
 魚三昧!? (2022-03-30 06:52)
 ニシン漬け1.7% (2022-03-18 06:49)
 ニシン漬け1.8% (2022-02-16 06:50)
 さきいか (スルメ) の天ぷら (2022-01-27 06:15)
 ニシン漬け2022 (2022-01-14 06:21)

Posted by fumitatsuko at 06:11│Comments(0)料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
トバ作り開始
    コメント(0)