2019年06月01日
サクラマス出陣前のお約束事
さて、PEラインは新品を購入し、ツインパワーに巻き直した。
その後、また違うメーカーのPEラインも購入したが、その話題は後日談として・・・
その後、また違うメーカーのPEラインも購入したが、その話題は後日談として・・・
早速リーダーの長さを1.5mとし、PEと直結しますが、ここは慣れたところでまずは電車結び・・・
折角ならFGノットで結びたいところだが、何せ未経験・・・
とは言うものの、やはりきっかけがないと前に進めませんので、毎夜仕事で忙しい日々ですが、
合間をみてFGノット結び会得のため練習開始!
私はどちらかと言うと手先が器用で、プラモデル作りや細かい仕事が得意なんですが、
何故か、このFGノット・・・
サイトを見ながら、いざやってみると、これが意外と難しい。
指や手を水で濡らしなりしなければ、指からPEラインが滑って、なかなか巻けず結構手こずりました!

(上がFGノットで、下が簡易版の結び方、こぶ未処理)
決してキレイな仕上がりではありませんが、
これはこれで、練習あるのみですね・・・
所有するジグは岡ジグがメイン

左から、ティーランチャー30gオオナゴとシーランチャー30gクロキングロウP
そして、GUN吉アシストプラス30gブルーピンク

コルトスパイナー、コンビイワシ、ブルピン

さて、出陣前の準備は進行中です!
797
折角ならFGノットで結びたいところだが、何せ未経験・・・
とは言うものの、やはりきっかけがないと前に進めませんので、毎夜仕事で忙しい日々ですが、
合間をみてFGノット結び会得のため練習開始!
私はどちらかと言うと手先が器用で、プラモデル作りや細かい仕事が得意なんですが、
何故か、このFGノット・・・
サイトを見ながら、いざやってみると、これが意外と難しい。
指や手を水で濡らしなりしなければ、指からPEラインが滑って、なかなか巻けず結構手こずりました!
(上がFGノットで、下が簡易版の結び方、こぶ未処理)
決してキレイな仕上がりではありませんが、
これはこれで、練習あるのみですね・・・
所有するジグは岡ジグがメイン
左から、ティーランチャー30gオオナゴとシーランチャー30gクロキングロウP
そして、GUN吉アシストプラス30gブルーピンク
コルトスパイナー、コンビイワシ、ブルピン
さて、出陣前の準備は進行中です!
797
Posted by fumitatsuko at 07:35│Comments(4)
│仕掛け道具
この記事へのコメント
こんにちは、FGノット綺麗に結ぶのであれば、第一精工から出ている
ノットアシスト2.0を使うと綺麗に簡単に結べますよ、そこそこお値段はしますが、安心感があります。
ノットアシスト2.0を使うと綺麗に簡単に結べますよ、そこそこお値段はしますが、安心感があります。
Posted by 釣キチ一平 at 2019年06月01日 08:48
ご無沙汰しております。サクラもやるんですね。
自分も先週、今週と8年ぶりにサクラ狙いで行きましたが先週1匹、今週はダメでした(1バラシ)。
釣果はいかがでしたか?
自分も先週、今週と8年ぶりにサクラ狙いで行きましたが先週1匹、今週はダメでした(1バラシ)。
釣果はいかがでしたか?
Posted by 釣り大好き at 2019年06月02日 19:07
釣キチ一平さん、どうも~
おひさしぶりですね~
FGノット簡易版は現場でも出来るようマスターしました。
ノットアシストですね・・・
早速調べてみます。
情報有難うございます。
折角なので、保冷力バツグンのお薦めクーラーあればお教えください。
おひさしぶりですね~
FGノット簡易版は現場でも出来るようマスターしました。
ノットアシストですね・・・
早速調べてみます。
情報有難うございます。
折角なので、保冷力バツグンのお薦めクーラーあればお教えください。
Posted by fumitatsuko
at 2019年06月03日 07:18

釣り大好きさん、どうも~
お久しぶりですね~
サクラに限らず、釣りは何でも?とは言いませんが、やります!
が、しかし、ルアー系は苦手でして、
そこを何とか克服するのが当面の目標だったりします。
釣果は次回アップ予定です!
お久しぶりですね~
サクラに限らず、釣りは何でも?とは言いませんが、やります!
が、しかし、ルアー系は苦手でして、
そこを何とか克服するのが当面の目標だったりします。
釣果は次回アップ予定です!
Posted by fumitatsuko
at 2019年06月03日 19:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。