ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2010年09月14日

猿払釣行その1

猿払釣行その1
片道240km~
高速道路は無料化になって良かったのか悪かったのか、
休みになると混んでます。

11日土曜日、現地到着。
早速、情報収集~

どうですか?

今朝、1本あげたよ~
じゃ~隣りに入らせてもらうま~す! ってことで準備開始。

日暮れまで、金麦飲んで頑張った。
猿払釣行その1
隣りにいる人は稚内から来たという。

色々話をしているうちに、
なんと、出身中学が一緒だった。

歳は私より、3つ下・・・
当時の先生の話題になり、大盛り上がり!
釣りどころでなくなってしまった。

釣りをしていて、いろんな人と知り合いになれることに感謝!
楽しいひと時でした。

さて、サケは釣れるのでしょうか?
明日に期待し就寝です。




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
初釣りホッケ2022
2021サケ釣り12回目ラストサケ続き
2021サケ釣り12回目ラストサケ
2021サケ釣り11回目最終戦!?
2021サケ釣り10回目
2021サケ釣り9回目
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 初釣りホッケ2022 (2022-03-10 06:50)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ続き (2021-12-06 06:44)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ (2021-12-02 06:28)
 2021サケ釣り11回目最終戦!? (2021-11-28 07:22)
 2021サケ釣り10回目 (2021-11-24 06:37)
 2021サケ釣り9回目 (2021-11-20 07:21)

この記事へのコメント
おはよーございます。

片道240kmですか・・・?お疲れさまです。

釣り場での知り合いって、これまた楽しいですよネ!
今回の遠征で私の隣の人は、小樽から毎年来る75歳の方で
数年前に知り合った釣り人さんです。

覚えてくれていた事が、一番嬉しかったですネ~。
来年も会えることを約束して、昨日帰宅しました。

サケ釣れたかなぁ~?
Posted by at 2010年09月14日 07:18
岩さん、こんばんは~
サケ・・・ 釣れませんでした。
7時半ぐらいまでの間に隣の隣のおじさん4匹よ!
それ見たら期待するよね~
でも駄目でした。
きっと、棚と投げている場所が違うのでしょ~
ん~~まだまだ勉強しないと駄目かな・・・

状況悪い中、ゲットおめでとうございます。
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2010年09月15日 02:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
猿払釣行その1
    コメント(2)