2011年04月21日
ホッケ釣行その1
土曜日、日の出に合わせ増毛へ・・・

低気圧接近のため午後から雨予報・・・
現地に着きました。
まだホッケ釣りには早いのか・・・
誰もいません!
そして強風~

網カゴにブロックを入れ
マグロの切り身と
一番下の針に塩イソメを付け・・・
待てども
うんともすんともいいません。
そんな中、ヒトデが釣れました~
低気圧接近のため午後から雨予報・・・
現地に着きました。
まだホッケ釣りには早いのか・・・
誰もいません!
そして強風~
網カゴにブロックを入れ
マグロの切り身と
一番下の針に塩イソメを付け・・・
待てども
うんともすんともいいません。
そんな中、ヒトデが釣れました~
Posted by fumitatsuko at 07:30│Comments(3)
│魚釣り
この記事へのコメント
う~ん
まだ早そうですね~
気温も低い日が続いてるし・・・・・
早くあったかくなってほしい~~~!
まだ早そうですね~
気温も低い日が続いてるし・・・・・
早くあったかくなってほしい~~~!
Posted by にょろ鱒
at 2011年04月21日 21:33

ホッケが釣れるとはうらやましい。
オヒョウもつれますか?
オヒョウもつれますか?
Posted by ayushiotoyan
at 2011年04月21日 22:18

にょろ鱒さん
おはようございます。
水温も低くまだ早いようです。
アイヌネギとホッケが一緒に来そうです~
ayushiotoyanさん
おはようございます。
時期になるといっぱいホッケが釣れますよ。
>オヒョウもつれますか?
オヒョウは釣れませんよ~
おはようございます。
水温も低くまだ早いようです。
アイヌネギとホッケが一緒に来そうです~
ayushiotoyanさん
おはようございます。
時期になるといっぱいホッケが釣れますよ。
>オヒョウもつれますか?
オヒョウは釣れませんよ~
Posted by fumitatsuko
at 2011年04月24日 09:55

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。