ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2011年05月12日

札幌小樽プチ旅その4

おたる水族館です。

初めて訪ねました~
札幌小樽プチ旅その4


入館していきなりウミガメのお出迎えに
カメ好きの娘は大喜びです。

何でカメ好きなんだろう?

小さいおもちゃのカメ集めてるし・・・

熱帯魚屋さんに行くと
カメ欲しいとおねだりするし・・・



札幌小樽プチ旅その4

イルカショー

いや~
すごいジャンプ!

そう言えば、
八景島シーパラダイスでも
イルカショーを見たな~

鳥羽水族館では・・・
見たか思い出せない・・・


札幌小樽プチ旅その4

ペンギンの散歩

これまた近くで見ると
めんこいですね~

カメラを向けると
立ち止まるペンギンも居たり・・・






札幌小樽プチ旅その4

山女がいました。

キレイな魚ですが、
めっきり減ったようです。

生まれ育った道北稚内の河川には
いっぱいいたな~

この辺ではかなり山奥に
入らないといない・・・

水族館を後にし、
小樽運河沿いを散策しプチ旅終了です。



タグ :プチ旅

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(旅行)の記事画像
絶景かな柏島
ちょいと南へ
大晦日2018
本日の住吉神社
本日の宗像大社
本日の福岡タワー
同じカテゴリー(旅行)の記事
 絶景かな柏島 (2020-05-17 04:09)
 ちょいと南へ (2019-02-17 06:48)
 大晦日2018 (2018-12-31 12:32)
 本日の住吉神社 (2017-07-30 14:36)
 本日の宗像大社 (2017-07-30 10:07)
 本日の福岡タワー (2017-07-29 18:31)

Posted by fumitatsuko at 06:47│Comments(4)旅行
この記事へのコメント
おはようございます
小樽水族館私は大好きです。
チョウザメのプールが特にお気に入り(笑)。
自然の地形を活かしていて水族館以上に楽しい場所だと思います。
私もまたそろそろ行きたくなりました。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2011年05月12日 07:01
あぁ~
こういうのを見てしまうと水族館に行きたくなってしまう!!

とりあえず、豊平川さけ科学館で我慢しようかな~w
Posted by sumik5 at 2011年05月12日 11:50
水族館って楽しいですよね~

いつも子供と一緒になって水槽にかじりついてます(笑)

あぁぁぁ・・・・・・行きたくなってきた!
Posted by にょろ鱒にょろ鱒 at 2011年05月12日 16:04
guitarbirdさん
こんばんは~
自然の地形を上手に使ってて、感心しましたよ!
私も水族館好きで、
生まれ故郷稚内のノシャップ寒流水族館もよく行きました~
大阪の海遊館に行ってみたいです。


sumik5さん
こんばんは~
我慢は身体によくないですよ~
うん、我慢はダメダメ(笑)
釣りに出かけたついでに行ってくだされ!


にょろ鱒さん
こんばんは~
>水槽にかじりついてます
どこも同じなんですね(笑)
週末になると、
雨風で天気が悪く釣りに行けず・・・
すっかり身体から潮の匂いが抜けました・・・(爆)
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2011年05月13日 19:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
札幌小樽プチ旅その4
    コメント(4)