ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2011年05月31日

ホッケ釣り2

そろそろ釣れるか?という淡い期待のもと、29日早朝増毛へ出発。

今回初めて入るポイントに着いて早速準備開始・・・
ホッケ釣り2

師匠から頂いたホッケ専用仕掛けで
ちょい投げです!

投げてしばらくすると竿にアタリが・・・
まだ暗い中、
20cm程度のカジカが釣れました。

しっかり針を飲んでおり、
取るのに一苦労・・・

カジカさんには海に帰ってもらいました。


その後、うんともすんとも無くしばらくすると、いきなり大きなアタリが・・・
おもいっきり合わせ、巻き始めると竿から伝わってくる魚が躍るあの感触・・・
アブラコ(35cm)が釣れました。
ホッケ釣り2

次のアタリに合わせて、
釣り上げたのは大きなウーたん・・・

ウグイの引きもなかなかのもの・・・


ウグイと戯れているうちに
もう1本の竿にガツンというアタリが・・・

海の底に潜ろうとするこの引きは・・・

クロガシラカレイでした。

クロガシラカレイの特有の引きで、サイズは33cm。

コマセネットにブロックを入れ、何度もちょい投げを繰り返す・・・
ホッケ釣り2

これが功を奏したか、
ようやく釣れました!

待ちに待ったホッケです。

その後もウグイが釣れ、
連れは大きなマガレイをゲット。

まだまだ釣れそうな感じはありましたが、
所用もあり7時切り上げとなりました。

今回の釣果は
カジカ1、アブラコ1、ホッケ2、
クロガシラカレイ1、ウグイ3
であります。




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
初釣りホッケ2022
2021サケ釣り12回目ラストサケ続き
2021サケ釣り12回目ラストサケ
2021サケ釣り11回目最終戦!?
2021サケ釣り10回目
2021サケ釣り9回目
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 初釣りホッケ2022 (2022-03-10 06:50)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ続き (2021-12-06 06:44)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ (2021-12-02 06:28)
 2021サケ釣り11回目最終戦!? (2021-11-28 07:22)
 2021サケ釣り10回目 (2021-11-24 06:37)
 2021サケ釣り9回目 (2021-11-20 07:21)

この記事へのコメント
はじめまして ^^

頻繁に拝見いたして参考に・・・・!!

チョット期待持たせすぎです・・・・ブーブー

シーズン終わってしまいます、仕掛け早く完結してください。

今後も期待・・・して・・・^^・・・どうしょうかな?

6月突入です・・・マスの段取りしないと^^
Posted by ごくろうさまんさ!! at 2011年05月31日 10:58
ごくろうさまんさ!!さん
こんばんは~
>頻繁に・・・
ありがとうございます^^
これに懲りず、是非、またご来店を!
次回で仕掛け作り完結です~
増毛のホッケは例年より遅れ気味・・・
頑張ります~
さまんさ!!に反応してしまいました。(笑)
マスの準備も気になります~
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2011年05月31日 22:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホッケ釣り2
    コメント(2)