2011年06月13日
初山別沖2011その2
昨年に引き続き今年も職場の釣り師Y先輩から誘われ、
先輩のマイボートでの出撃となりました。

やっと留萌管内でも、
爆釣の声が聞こえて来たようです。
深川を午前2時に出発し、途中、
小平町の漁師の家でイソメを受け取り、
初山別に着いたのが午前4時。
ボンゴ車の屋根からボートを下ろし、
準備開始ですが、結構大変!
馬力やボートの詳細は判りませんが、
車検ならぬ船検もいるそうで。

荷物を積み込み4時40分出港です。
陸からどのくらい離れているか、
見当も付きませんが、鏡のような水面・・・
風も無くベタ凪です。
オモリは40号、イソメを付け落とします。
それにしても、水面近いわ~
釣れ出しましたが、狭い船内、
写真なんて撮っている余裕は、
流石に無かった・・・
先輩のマイボートでの出撃となりました。
やっと留萌管内でも、
爆釣の声が聞こえて来たようです。
深川を午前2時に出発し、途中、
小平町の漁師の家でイソメを受け取り、
初山別に着いたのが午前4時。
ボンゴ車の屋根からボートを下ろし、
準備開始ですが、結構大変!
馬力やボートの詳細は判りませんが、
車検ならぬ船検もいるそうで。
荷物を積み込み4時40分出港です。
陸からどのくらい離れているか、
見当も付きませんが、鏡のような水面・・・
風も無くベタ凪です。
オモリは40号、イソメを付け落とします。
それにしても、水面近いわ~
釣れ出しましたが、狭い船内、
写真なんて撮っている余裕は、
流石に無かった・・・
Posted by fumitatsuko at 06:41│Comments(2)
│魚釣り
この記事へのコメント
う~む・・・やりますね~
北海道のシバレの海にゴムボートでただ一人、漕ぎ出すとは感服です。
水面の近さは危険の近さでもあると思いますので、安全だけは気を付けて下さいね。
私も夢中になって釣るうちに、ふと気が付いたらもう引き返せないような激流のまっただ中に立っていた・・・なんてことが結構ありましたから。
北海道のシバレの海にゴムボートでただ一人、漕ぎ出すとは感服です。
水面の近さは危険の近さでもあると思いますので、安全だけは気を付けて下さいね。
私も夢中になって釣るうちに、ふと気が付いたらもう引き返せないような激流のまっただ中に立っていた・・・なんてことが結構ありましたから。
Posted by ayushiotoyan
at 2011年06月14日 00:21

毎度さん
ひとりじゃないですよ~
先輩の舟に先輩と漕ぎ出したのです。
多分、乗船は年1回なのでまた来年の今頃でしょう~
ひとりじゃないですよ~
先輩の舟に先輩と漕ぎ出したのです。
多分、乗船は年1回なのでまた来年の今頃でしょう~
Posted by fumitatsuko
at 2011年06月14日 22:25

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。