ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2011年08月18日

カラフト遠征その2

昨晩(13日)は飲み過ぎで寝坊した。

それでも3時過ぎには行動開始・・・
しかし、まだ酔っ払っている~
やはり飲み過ぎたかも~

昨年買ったウェダーを始めて履いて、一応格好はそれなりだね~

暗い中、砂浜に到着~

カラフト遠征その2
明るくなるにつれ徐々に人も増え、
25人前後ってところでしょうか・・・

奥で誰かが上げたようです。

そして6時前でしたか・・・
昨日、3年間ゼロと言っていた
彼が釣り上げました。

駆け寄って、やったね~!
おめでとう~!
他人事ではありますが、
自分のことのように嬉しいもの。


その後、Iブチさんのウキルアーにヒットです。

もじりを見て、そこに居るの解る?と聞かれても全然解らない・・・
波紋というか、波が違うでしょ~
ん~??

ぶっ込みのように待つ釣りと違い、なかなか難しい釣りかも・・・

あれやこれや色々教えて貰いキャスティングしていると・・・
我がの竿にコツコツという中りが・・・
これか??

喰ったと思い慌てて合わせると・・・
バレちゃった!
あちゃ~(痛)

それから15分ぐらい後でしたか・・・
今度は竿先がスッと海に入る感覚・・・

よしっと思い合わせると・・・
痛恨のバラシ!(痛痛痛)

慌てん坊のtatsukoです。

廻りから早過ぎだよ!と一言・・・(汗)

カラフト遠征その2
あ~廻り全然釣れていないのに、
何て勿体無いことを・・・
もうチャンスは無いかも・・・(激汗)

紅イカが取れたので、
新しく付け直しキャストすると・・・

その直後でした・・・
スポッとウキが消えた・・・

慌てずちょいと待った・・・
キターッ!


ドラグが鳴りラインが左右に!
初カラフトマス。

カラフト遠征その2
何度も海を眺め・・・

もじりが何となく、
解ったような解らないような・・・

これは経験を積むしかないね~

廻りの方々は水面を見て、
カラフトがいるところに目がけて
キャスティングしています。

全体で10時までで結局9本・・・



釣れないので、皆さん引き上げて行きました。

これが浜防風。
カラフト遠征その2
初めて見た~
天ぷらで食べると美味しいそうです。

カラフト遠征その2
カラフト49cmの雄でした。

カラフト遠征その2
行った甲斐あったし、釣れて良かった~
週末も行っちゃおうかな・・・
誰か一緒に行かないかな~250




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
初釣りホッケ2022
2021サケ釣り12回目ラストサケ続き
2021サケ釣り12回目ラストサケ
2021サケ釣り11回目最終戦!?
2021サケ釣り10回目
2021サケ釣り9回目
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 初釣りホッケ2022 (2022-03-10 06:50)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ続き (2021-12-06 06:44)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ (2021-12-02 06:28)
 2021サケ釣り11回目最終戦!? (2021-11-28 07:22)
 2021サケ釣り10回目 (2021-11-24 06:37)
 2021サケ釣り9回目 (2021-11-20 07:21)

この記事へのコメント
初カラフトおめでとう~

やりましたねぇ~

そうそうコンコンあたってる時は我慢です

ググッと重くなったときにエイヤーっとあわせるとばれ難いですよ~



浜防風は結構アクが強いので天ぷらの他に酢味噌和えなんかがおいしい♪

根元から採るので採りすぎに注意してね

採り尽くされて絶滅した場所も多いです(汗)
Posted by にょろ鱒にょろ鱒 at 2011年08月18日 21:47
どもども~~
ほんと、初カラ嬉しかったですよ!
すべてに我慢していたら、3本と思うと・・・
なんて欲深い・・・(爆)
廻りの状況から言うとラッキーなことだよね~
今週も行く予定っす!
浜防風、絶滅したところも多いって聞きますね。
山菜好きの我らとしては、守ってあげないとね~
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2011年08月18日 23:40
おはよーさんです^^

まずは、初カラフトおめでとーさん!
早速結果が出て、良かったですネ~。
これも、行動力の恩恵です。
あとは、経験を積めばバッチリですよ・・・♪

浜防風~~~
こちらの海岸にもありますよ!
春一番で、和えもので頂いてま~す。
Posted by at 2011年08月19日 05:39
どうも~
ありがとうございます。
初カラフト釣りで初ゲットは嬉しい限りです。
行って良かった~~
皆さん釣れてない中ラッキーでした。
さて、明日向いますよ~
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2011年08月19日 19:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カラフト遠征その2
    コメント(4)