ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2011年09月15日

サケ釣りその2

10日の土曜日、深川を10時に出発。

目指すは、オホーツク斜里方面~
ナビに目的地をセットすると280km!
ひょえ~~~遠い!

自宅隣のTクワさんの知人が8日金曜日から現場へ先発隊として行っており、
車種や名前を聞いて現地で待合せです。
サケ釣りその2
目的地に無事着いて人探し・・・

車種を聞いていたので一発で探せました!
聞くと、この方々芦別から来てるとか・・・

砂浜は4駆じゃないと入れないようなので
荷物を背負い徒歩で・・・

竿立てを配置し準備開始~

時間は既に15時・・・

発泡酒飲みながら・・・
天気も良いし気持ちいい~

海に向って左隣りは帯広からの二人組・・・
早速、情報交換!
いろいろな話をしました・・・
仕掛けのことや場所取り、サケの習性など・・・

そのうちに、その帯広の方の竿にアタリが・・・
しなった竿先の方向に皆が駆け寄ります。

釣り上げたサケを砂浜に向け、足で蹴り上げ波打ち際から遠ざける・・・

銀ピカ雄ゲット!
隣りが釣れると何だかワクワクして・・・

このような廻りの協力もあってサケ釣りをしてていいな~と思う訳であります。

その後、日没まで頑張りましたが、私には何事も起きなく・・・
サケ釣りその2

クルマに戻り、例の如くカップ麺と早めの就寝。

またクルマの中に蚊がいるけど・・・
でも今年から大丈夫なんだな・・・
『金鳥おでかけカトリス40日』 があるから。。。

次の日に続く・・・219




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
初釣りホッケ2022
2021サケ釣り12回目ラストサケ続き
2021サケ釣り12回目ラストサケ
2021サケ釣り11回目最終戦!?
2021サケ釣り10回目
2021サケ釣り9回目
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 初釣りホッケ2022 (2022-03-10 06:50)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ続き (2021-12-06 06:44)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ (2021-12-02 06:28)
 2021サケ釣り11回目最終戦!? (2021-11-28 07:22)
 2021サケ釣り10回目 (2021-11-24 06:37)
 2021サケ釣り9回目 (2021-11-20 07:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サケ釣りその2
    コメント(0)