2012年09月10日
オホーツクサケ遠征2012その2
8日、娘のバレーボール送迎を終えた後、オホーツクへ向け230km北上です・・・
牧草保存用ロールベールラップサイロ
北海道らしい風景だね・・・

先に入釣のIブチさんと連絡を取りながら目的地へ到着。
15時過ぎ、5本の竿を投げ終え一休み・・・
風も無く少し身体を動かすと汗ばむくらい天気も良い!
期待大ですね~

ところが2時間も経つと天候も怪しくなる・・・
しかも、海にはエサ捕り名人がいっぱいいるようだ・・・
投げ終え、しばらくするとキレイにエサが皮だけになっている・・・
サケ釣りは意外と忙しい・・・
風も出てきた・・・
海藻ゴミとの格闘・・・
早朝に賭け初日は終了です。

車中夕食はいつものカップ麺
セイコーマートのワンタンヌードル・・・
いつ発売になったんだろうね・・・
しょうゆ味で美味しかったわ~

3時起床・・・
まだ真っ暗・・・
おや?
昨日より風があるな・・・
4時55分の朝焼け
これから8時ぐらいまでが勝負でしょうか・・・
しかし・・・
風は一向に止む気配なし
波も出てきました・・・
そして、海藻ゴミ・・・
波際に竿立てをずらし、少しでもゴミが掛からないようにしてもダメ・・・
今日、ここにサケはいないんですわ。

一瞬の晴れ間・・・
こんな天気が続けば、もう少し粘ることも出来たのに・・・
この後、さらに風が強くなり波高く・・・
10時前、強制終了となりました。

その後、帰宅途中、南下しながら、枝幸のいくつかの港を見て・・・

もじりや波際に泳いでいるの見えるんですがね・・・
結果、サケは2週続けてボウズです・・・
264
牧草保存用ロールベールラップサイロ
北海道らしい風景だね・・・
先に入釣のIブチさんと連絡を取りながら目的地へ到着。
15時過ぎ、5本の竿を投げ終え一休み・・・
風も無く少し身体を動かすと汗ばむくらい天気も良い!
期待大ですね~
ところが2時間も経つと天候も怪しくなる・・・
しかも、海にはエサ捕り名人がいっぱいいるようだ・・・
投げ終え、しばらくするとキレイにエサが皮だけになっている・・・
サケ釣りは意外と忙しい・・・
風も出てきた・・・
海藻ゴミとの格闘・・・
早朝に賭け初日は終了です。
車中夕食はいつものカップ麺
セイコーマートのワンタンヌードル・・・
いつ発売になったんだろうね・・・
しょうゆ味で美味しかったわ~
3時起床・・・
まだ真っ暗・・・
おや?
昨日より風があるな・・・
4時55分の朝焼け
これから8時ぐらいまでが勝負でしょうか・・・
しかし・・・
風は一向に止む気配なし
波も出てきました・・・
そして、海藻ゴミ・・・
波際に竿立てをずらし、少しでもゴミが掛からないようにしてもダメ・・・
今日、ここにサケはいないんですわ。
一瞬の晴れ間・・・
こんな天気が続けば、もう少し粘ることも出来たのに・・・
この後、さらに風が強くなり波高く・・・
10時前、強制終了となりました。
その後、帰宅途中、南下しながら、枝幸のいくつかの港を見て・・・
もじりや波際に泳いでいるの見えるんですがね・・・
結果、サケは2週続けてボウズです・・・
264
Posted by fumitatsuko at 05:56│Comments(2)
│魚釣り
この記事へのコメント
どうも~
お疲れ様でした~
まだ何処も厳しいです
連休ぐらいには本格化してるといいですねぇ
お疲れ様でした~
まだ何処も厳しいです
連休ぐらいには本格化してるといいですねぇ
Posted by にょろ鱒 at 2012年09月10日 16:58
どうも~
にょろさんもお疲れ様でしたね~
あんなにいっぱいあったら処理大変だったでしょ^^
まだシーズンは始まったばかりと言い聞かせ、
あと2か月頑張りますよ~
にょろさんもお疲れ様でしたね~
あんなにいっぱいあったら処理大変だったでしょ^^
まだシーズンは始まったばかりと言い聞かせ、
あと2か月頑張りますよ~
Posted by fumitatsuko
at 2012年09月10日 19:43

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。