ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2012年12月13日

ニシン調査

一昨日、天候の合間を見て相方とニシン調査。

いつもの漁港に着くと、案の定・・・・・・人・人・人で隙間なし・・・

その人混みの中、釣り名人T成さんのクルマを発見!

毎度さん~!と声をかけると・・・
おぉ~~来たか~お前も好きだな~ってT成さん

お互いさまだよねぇ~

釣座を確保し発電機始動、投光機スイッチON!

あっ!
ハロゲン電球切れた!(一度点いたのに・・・)

スイッチONOFF何度やっても点かない・・・

ホームセンター開いてるか携帯で検索するも・・・・・・営業終了時間から既に20分過ぎており・・・

あちゃ~

灯りが無ければ釣りにならん・・・

困り果て、T成さんに相談すると、投光機予備あるそうで、借りちゃいました。

あ~だ、こ~だ、そんなことしているうち、サビキを投入したのは21時過ぎ・・・
ニシン調査

網ブロックと砂を混ぜ、撒き餌をバンバン撒いて

釣れた~
ニシン調査

でも、その後が続かない・・・

風は無いが、雪が深々と降り積もる・・・

身体は雪だるま状態

3時間粘っての結果は33cm、32cm、29cm
この3本プラス小ニシン
ニシン調査

またしても貧釣、今年はどうもダメだね・・・
タイミング悪しのニシン調査でした・・・
472



タグ :ニシン留萌

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
初釣りホッケ2022
2021サケ釣り12回目ラストサケ続き
2021サケ釣り12回目ラストサケ
2021サケ釣り11回目最終戦!?
2021サケ釣り10回目
2021サケ釣り9回目
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 初釣りホッケ2022 (2022-03-10 06:50)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ続き (2021-12-06 06:44)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ (2021-12-02 06:28)
 2021サケ釣り11回目最終戦!? (2021-11-28 07:22)
 2021サケ釣り10回目 (2021-11-24 06:37)
 2021サケ釣り9回目 (2021-11-20 07:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニシン調査
    コメント(0)