ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2014年12月29日

日本酒あれこれ

今年も残すところあと三日・・・

長いようで短い1年でした・・・



さて、日本酒が大好きな私ですが、

2014年、今年も多くの日本酒を口にしました~

その中からいくつかを紹介・・・

まずは、いつも春先に岡山から送られてくる 『武蔵の里にごり酒』
日本酒あれこれ

このにごり酒を造る(有)田中酒造場では、昔ながらの槽(フネ)という搾り機を使うため、
『もろみ』を詰めた搾り袋の織り目から出た『おり』が搾ったお酒の中に混じる。

そのお酒を1週間ほどタンクで寝かせると、その『おり』が沈殿し、
その沈殿した『おり』を混ぜて出荷させたお酒がこのにごり酒となる。
日本酒あれこれ

混ぜる前は澄んだ透明のお酒も一振りすることで白濁に・・・
そして、このにごり酒は原酒なのでアルコール度数も19度以上と高いですが、
意外と口当たりはフルーティーです。



栗山英樹氏は2002年北海道栗山町に
自身の夢 『フィールド・オブ・ドリームス』 を実現すべく、
手作りの野球場を 『栗の木ファーム』 を完成させる。

子供達が天然の芝の上で、思い切り野球をプレーする。
そんな夢舞台に共感し、このお酒を商品化。
日本酒あれこれ

栗山町限定版、栗山秀樹 夢は正夢 本醸造
来季ファイターズには頑張ってもらわねば!



そして次は
釧路の老舗、福司酒造の海霧
これは、 ブロガー岩さん が道北旅の途中、深川に立ち寄ってくれて、お土産として戴いたもの・・・
日本酒あれこれ

とても飲みやすく、美味しく戴きました・・・
改めて、有難うございました~



そして、最後に清泉
このお酒、数年ぶりに口にしました。
日本酒あれこれ

新潟久須美酒造の銘酒であります。
和久井映美主演のテレビドラマ 『夏子の酒』 のロケ地であり、
この酒造会社で幻の酒米で造るお酒が題材となっております。



おまけです。

先日、 『魚バカ 浜料理 厚岸漁業部 祐一郎商店』 に行って来ました~
日本酒あれこれ

産地直送の新鮮、活きの良い海産物を提供してくれる居酒屋さん
その帰りのJR・・・
皆でお酒買って~
日本酒あれこれ

中に北海道新幹線開業の文字
E5系新幹線
やっぱり買わなきゃなぁ~って一日も早い開業を待ってます!
890



タグ :日本酒

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(お酒)の記事画像
ふかがわポワレ
ふかがわシードル
夏キャンプ・・・
晩酌
森伊蔵
駿州 中屋
同じカテゴリー(お酒)の記事
 ふかがわポワレ (2019-02-03 09:01)
 ふかがわシードル (2017-03-05 11:31)
 夏キャンプ・・・ (2015-07-28 06:12)
 晩酌 (2015-07-22 06:00)
 森伊蔵 (2015-06-22 05:45)
 駿州 中屋 (2014-01-03 08:14)

Posted by fumitatsuko at 09:12│Comments(2)お酒
この記事へのコメント
今晩は^^

fumitatsukoさんは、日本酒が大好きなんですね!
私は、アルコールなら何でも好きです。
飲める内が華、ですがぁ・・・(笑

福司は、地元老舗の日本酒です。
地産地消に貢献しております^^
Posted by at 2014年12月29日 17:15
どうも~
日本酒に限らず、
焼酎もワイン、何でも飲みます^^
4000匹超えたんですね~
まだ、整理終わってないけど
今年は1000に届くかな~
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2014年12月30日 09:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本酒あれこれ
    コメント(2)