2014年05月30日
キムチ漬け&酢味噌和え
行者ニンニクのキムチ漬けと酢味噌和え・・・
これがまた堪らなくイケる!

これがまた堪らなくイケる!
まずはブロガーにょろ鱒さんから教わった行者ニンニクのキムチ漬け
これが、ほんと皆さんの評判よろし!

湯通ししない生を漬け込むことで
キムチと融合し辛味倍増です!

そして、1年以上の長期保存が可能です。
今年は小瓶が無く、サランラップで包み

このまま冷凍~
この1回毎に食べれる量がミソである!
そして・・・
次に行者ニンニクの酢味噌和え
アイヌネギを酢味噌和えにするのは初試し
ウド酢味噌和えと同様に
味噌、酢、砂糖をお好みの味に仕立てます。

どれもこれも酒のアテのような一品です。
442
これが、ほんと皆さんの評判よろし!
湯通ししない生を漬け込むことで
キムチと融合し辛味倍増です!
そして、1年以上の長期保存が可能です。
今年は小瓶が無く、サランラップで包み
このまま冷凍~
この1回毎に食べれる量がミソである!
そして・・・
次に行者ニンニクの酢味噌和え
アイヌネギを酢味噌和えにするのは初試し
ウド酢味噌和えと同様に
味噌、酢、砂糖をお好みの味に仕立てます。
どれもこれも酒のアテのような一品です。
442
Posted by fumitatsuko at 06:09│Comments(0)
│料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。