ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2014年11月21日

2014ニシン釣査1回目

九州旅から戻るとニシン情報もチラホラと・・・

そこで・・・


即行動に移さなければ何も起こらない!と言うことで・・・



一日の勤務を終え、偵察がてら19日午後6時15分自宅を出発。


連日釣れているという埠頭に着き、早速、聞き取ると・・・

ダメよ~ダメ!ダメ!


やっぱりね~
そうそう釣果は続くものでは無い。


まあ、せっかく来たのだから準備し投光器ON!
2014ニシン釣査1回目

クルマの中でお気に入りのセカオワを聴きながら時を待った・・・

が、何も起こらない・・・

2時間待ちましたが、港にニシンは居ない、子ニシンすら居ないのである。
午後9時に撤収です。



翌20日午後7時着、オチを誘い連荘です!

埠頭は昨日より釣人が多い・・・

その中に、T成さんを発見!

タイミングよく帰る方もおり、T成さんの横で開始です。
2014ニシン釣査1回目
聞くと、今日もほとんど釣れてないとのこと。

ニシンが着くところは決まっているようで、ごく一部の方のみ、少ないが釣れてるようです。



撒き餌を打ち、手動シャクリで頑張って、ようやく3尾
2014ニシン釣査1回目
すでに開始して1時間以上が経過しています。


その後、2尾追加し・・・
合計5尾

寒いし、釣れないし、撒き餌も無くなったことから午後10時終了・・・

T成さんから戴いた5尾を合わせ10尾です!
2014ニシン釣査1回目


また出直しです!

今回の釣果は
ニシン5尾(21cm)
1189


タグ :ニシン留萌

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
初釣りホッケ2022
2021サケ釣り12回目ラストサケ続き
2021サケ釣り12回目ラストサケ
2021サケ釣り11回目最終戦!?
2021サケ釣り10回目
2021サケ釣り9回目
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 初釣りホッケ2022 (2022-03-10 06:50)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ続き (2021-12-06 06:44)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ (2021-12-02 06:28)
 2021サケ釣り11回目最終戦!? (2021-11-28 07:22)
 2021サケ釣り10回目 (2021-11-24 06:37)
 2021サケ釣り9回目 (2021-11-20 07:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014ニシン釣査1回目
    コメント(0)