ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2016年04月04日

潮っ気その2

ほぼ1か月ぶりの偵察&釣行・・・


なんせ、久しぶりの釣りです!

ワクワクして、前の日、なかなか寝付けず・・・

案の定、目覚ましを止めて、二度寝です~



一度、遅れるとなったら、のんびり準備して、向かった先は日本海!

3日、恵岱別ダムを横目に増毛舎熊海岸へ・・・


国道に出て南下しようと海に目をやると・・・ ありゃ、見覚えのあるクルマが海岸にある。

旭川のK口さんのクルマだ~

あの秋サケ釣りから5か月ぶりの再会です・・・

色々情報交換をして、次の再会はきっとカラフトの時期かな・・・


で、目的地の漁港に着くと・・・

結構、人で賑わっており、話を聞くとチカらしい。

新聞に載ったことで、この近くの漁港も大混雑とか・・・


さて、早速釣座を構え、アタリを待ちますが、全く反応なし!
潮っ気その2


この日は凪で、暖かく、風もない・・・

海はいい感じなのにね!
潮っ気その2


自作ホッケ釣り仕掛けを垂らすもアタリは数回・・・

昼を過ぎた頃から、食べ合わせだろうか?

胃腸に自信があるのだが、急にお腹の具合が悪くなり、強制終了・・・

次回、リベンジだね。




2年前から撤去予定の話がある防波堤に佇む赤灯台
潮っ気その2

防波堤が無くなると、釣り場のポイントも大きく変わるだろう・・・
732



タグ :日本海増毛

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
初釣りホッケ2022
2021サケ釣り12回目ラストサケ続き
2021サケ釣り12回目ラストサケ
2021サケ釣り11回目最終戦!?
2021サケ釣り10回目
2021サケ釣り9回目
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 初釣りホッケ2022 (2022-03-10 06:50)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ続き (2021-12-06 06:44)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ (2021-12-02 06:28)
 2021サケ釣り11回目最終戦!? (2021-11-28 07:22)
 2021サケ釣り10回目 (2021-11-24 06:37)
 2021サケ釣り9回目 (2021-11-20 07:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
潮っ気その2
    コメント(0)