2016年08月16日
2016カラフト釣査2回目その3
恒例となったお盆カラフト釣査・・・
さてさて、今年はどんなことになったの!?
さてさて、今年はどんなことになったの!?
8月12日(金)、一日の勤務を終え、3時間ほど仮眠し、午後11時45分目的地へ向け出発!
途中、あちらこちら下見して、現場到着・・・
早速準備し、13日(土)午前3時半、Iブチくんの待つ砂浜へ
今年、聞こえてくる情報では、カラフトマスが網にそれなりに入っているとか・・・
今年は期待出来るかもしれません。
そして、お盆で漁師が網を上げると・・・ 一気に岸寄りするってことになる・・・
暗い中、キャスティング開始・・・
魚の気配はどう?
分からない・・・
『そこに居るよ・・・ほれ、そこそこ!』と、Iブチくんに言われても・・・
暗い中、よく分かるなぁ・・・ と感心!
何度も、ルアーをキャスト!!
そのうちに、ルアーに何か当たる・・・ そして、ライン当たり・・・ 群れは居るのです・・・
辺りもすっかり明るくなり、もじりも一段と分かるようになります!
そして・・・ それはいきなりでした・・・
グ、ググッ、ギュルルルルー
ドラグが唸りを上げ、ラインがどんどん出て行きます~!
ラインの出て行く方向に竿先を向け、ドラグを締め付け、少し竿を立てますが、それでもラインが出ます。
竿を持ちながら後方に後退り・・・ 波際で魚を確認!
やはり、スレ掛かりだ・・・
ここまで引っ張れば、大丈夫と思った瞬間、ルアーが外れ、魚は海へ!
駆け寄ったが、間に合いませんでした・・・
バレちゃった!
その後、このようなことを何度か繰り返します~

砂浜には15人ほど居ましたが、一人二人と帰り支度・・・
すっかり陽も上がった午前8時過ぎ、再びカラフトが沸く・・・
キャストを繰り返します~
ググッ、グ・・・
バチン・・・
あっ、バレた~
ラインが竿先に絡まり、
モタモタしているうちに、もじりも無くなり、魚が去っていった気配 ~ ~
第1ラウンド、5バラシ・・・

それにしても、今日は暑い・・・
そう遠くない漁港に、昨日から入釣しているT成さんが居る。
フカセで楽しもうと事前に話をしていたので、午前10時、この砂浜を後にする・・・
有名処をすべてチェックしながら、T成さんの待つ漁港に向かいます・・・
既にこの時間ですから、釣り人も疎らです・・・
いい話は聞けない。
良くないとなれば、人は少しでも釣れているところに人は集まる・・・
南の漁港は11日の爆で大賑わいのようだ。
T成さんの待つ漁港に着いて、そこで作戦会議・・・ 結局、今朝入釣した砂浜へ戻ることになる・・・

午後2時過ぎに、群れで黒くなっているとの入電で再アタックです!
が、そうは問屋は卸さないもの・・・
しばらく、キャストを続けますが、その群れも見えなくなり・・・
でも、Iブチくんは釣り上げる・・・
今朝だけで、Iブチくんは6本目・・・ その1本を私に譲ってくれます・・・
疲れと睡魔で午後4時この日の釣りを終了~
早速、明日の作戦会議を兼ねて宴会開始です!

やっぱり、これ、宴会に尽きるね!
1508
途中、あちらこちら下見して、現場到着・・・
早速準備し、13日(土)午前3時半、Iブチくんの待つ砂浜へ
今年、聞こえてくる情報では、カラフトマスが網にそれなりに入っているとか・・・
今年は期待出来るかもしれません。
そして、お盆で漁師が網を上げると・・・ 一気に岸寄りするってことになる・・・
暗い中、キャスティング開始・・・
魚の気配はどう?
分からない・・・
『そこに居るよ・・・ほれ、そこそこ!』と、Iブチくんに言われても・・・
暗い中、よく分かるなぁ・・・ と感心!
何度も、ルアーをキャスト!!
そのうちに、ルアーに何か当たる・・・ そして、ライン当たり・・・ 群れは居るのです・・・
辺りもすっかり明るくなり、もじりも一段と分かるようになります!
そして・・・ それはいきなりでした・・・
グ、ググッ、ギュルルルルー
ドラグが唸りを上げ、ラインがどんどん出て行きます~!
ラインの出て行く方向に竿先を向け、ドラグを締め付け、少し竿を立てますが、それでもラインが出ます。
竿を持ちながら後方に後退り・・・ 波際で魚を確認!
やはり、スレ掛かりだ・・・
ここまで引っ張れば、大丈夫と思った瞬間、ルアーが外れ、魚は海へ!
駆け寄ったが、間に合いませんでした・・・
バレちゃった!
その後、このようなことを何度か繰り返します~
砂浜には15人ほど居ましたが、一人二人と帰り支度・・・
すっかり陽も上がった午前8時過ぎ、再びカラフトが沸く・・・
キャストを繰り返します~
ググッ、グ・・・
バチン・・・
あっ、バレた~
ラインが竿先に絡まり、
モタモタしているうちに、もじりも無くなり、魚が去っていった気配 ~ ~
第1ラウンド、5バラシ・・・
それにしても、今日は暑い・・・
そう遠くない漁港に、昨日から入釣しているT成さんが居る。
フカセで楽しもうと事前に話をしていたので、午前10時、この砂浜を後にする・・・
有名処をすべてチェックしながら、T成さんの待つ漁港に向かいます・・・
既にこの時間ですから、釣り人も疎らです・・・
いい話は聞けない。
良くないとなれば、人は少しでも釣れているところに人は集まる・・・
南の漁港は11日の爆で大賑わいのようだ。
T成さんの待つ漁港に着いて、そこで作戦会議・・・ 結局、今朝入釣した砂浜へ戻ることになる・・・
午後2時過ぎに、群れで黒くなっているとの入電で再アタックです!
が、そうは問屋は卸さないもの・・・
しばらく、キャストを続けますが、その群れも見えなくなり・・・
でも、Iブチくんは釣り上げる・・・
今朝だけで、Iブチくんは6本目・・・ その1本を私に譲ってくれます・・・
疲れと睡魔で午後4時この日の釣りを終了~
早速、明日の作戦会議を兼ねて宴会開始です!
やっぱり、これ、宴会に尽きるね!
1508
Posted by fumitatsuko at 07:11│Comments(4)
│魚釣り
この記事へのコメント
こんばんは
13日の15時過ぎに例の浜に行きました。
浜に腰を下ろした数名の方が居ましたがきっと違うだろうなと思いtelはしませんでした。
翌日はもう少し上の浜に居ました。
それにしても今年は暑かった。
これが道北なのと思う猛暑でしたね。
カラフトでお会いできなかったので、サケでどこかで会えると良いですね。
今年の9月の連休は休めそうなのでオホーツクでも予定にしようかと狙ってはいるのですが・・。
13日の15時過ぎに例の浜に行きました。
浜に腰を下ろした数名の方が居ましたがきっと違うだろうなと思いtelはしませんでした。
翌日はもう少し上の浜に居ました。
それにしても今年は暑かった。
これが道北なのと思う猛暑でしたね。
カラフトでお会いできなかったので、サケでどこかで会えると良いですね。
今年の9月の連休は休めそうなのでオホーツクでも予定にしようかと狙ってはいるのですが・・。
Posted by key at 2016年08月16日 19:26
どうも~
keyさんがいつ来るか、待ってましたよ。。。
15時過ぎなら、以前ニアミスした浜に居ましたよ。
記事どおり、黒い団体さんが居るって、浜に1台あった車の主から電話があり、
再アタックしたけど、ダメでした・・・
その時で、浜には4名でした。
続きは、その4記事で書きますが、今年はカラフト当たり年。
そして、今朝サケもビックニュースが飛び込んで来ましたよ~
今年、サケ早いですよ^^
動くときはメール下さい。
keyさんがいつ来るか、待ってましたよ。。。
15時過ぎなら、以前ニアミスした浜に居ましたよ。
記事どおり、黒い団体さんが居るって、浜に1台あった車の主から電話があり、
再アタックしたけど、ダメでした・・・
その時で、浜には4名でした。
続きは、その4記事で書きますが、今年はカラフト当たり年。
そして、今朝サケもビックニュースが飛び込んで来ましたよ~
今年、サケ早いですよ^^
動くときはメール下さい。
Posted by fumitatsuko
at 2016年08月16日 20:08

こんばんは(^ ^)
今年は未だブリに集中しています。
何だか、変なスイッチが入ってしまったみたいで・・・(ー ー;)
今年はカラフト良く、鮭も早そうですね〜。
今年は未だブリに集中しています。
何だか、変なスイッチが入ってしまったみたいで・・・(ー ー;)
今年はカラフト良く、鮭も早そうですね〜。
Posted by tuu.(ツウ)
at 2016年08月17日 22:21

tuu.さん、どうも~
変なスイッチ?
私もブリに行けず、カニスイッチでした~
ん~~ブリは難しそうだ・・・
浜益あたりの釣行、連絡待ちでしたが、やはり積丹だよね~
まず、その前にノットの結び??未知の領域です~~~
今年はサケ、間違いなく早いよ~
変なスイッチ?
私もブリに行けず、カニスイッチでした~
ん~~ブリは難しそうだ・・・
浜益あたりの釣行、連絡待ちでしたが、やはり積丹だよね~
まず、その前にノットの結び??未知の領域です~~~
今年はサケ、間違いなく早いよ~
Posted by fumitatsuko
at 2016年08月17日 23:59

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。