ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2016年10月07日

2016サケ釣り6回目その3

10月2日、午後の2本・・・

2016サケ釣り6回目その3

フラッシュでヒカリ過ぎ・・・(笑)



上げ潮で釣れた午後の2本、メス・・・

これなら、翌朝はイケるかもしれない・・・



期待に胸を膨らませ、軽めの夕食、サッサと就寝~

2016サケ釣り6回目その3

翌朝(3日)、起床は午前3時過ぎ~ 3時半にスタンバイ



夜明け前の港・・・

2016サケ釣り6回目その3

昨日の強風も治まりました・・・



釣友のF田さんの到着を待ちます・・・



いわゆる、釣れ出すゴールデンタイムが刻一刻と近づきます。

薄明るくなり、最初にロッドが弓なりになったのはF田さん、しかし、バレてしまう・・・ 食いが浅かった・・・

そして・・・

私のウキに反応あり・・・

合わせます!

2016サケ釣り6回目その3

午前5時10分、銀鱗のメス!

周りでも、ポツポツ上がり始めます・・・



そして・・・

その15分後の午前5時25分、オス!

2016サケ釣り6回目その3

終了時間を午前7時と決め、2本追加出来ればと考えていましたが、早々に達成・・・

十分時間はある・・・ きっと、まだ釣れるだろう~ と欲が出ます!

そのまま、続けます。

ほぼベタ凪の海・・・

2016サケ釣り6回目その3

その後、終了時刻の午前7時までに、2バラシ・・・ 勿体無いことをした・・・

釣れていれば・・・

たらればです。

2016サケ釣り6回目その3

エラ切り後、海に浸かってもらいましたが、何故か逆さまになるオス・・・

何で? (捌いた時に解ったのですが、体内の浮袋がパンパンに膨らんでおりました)



この日、7時までに築堤、斜路合わせ、17、8本ってとこ・・・



写真左、2日早朝、オス71cm4.0kg
2016サケ釣り6回目その32016サケ釣り6回目その3
写真右、同左、解体ショー


写真左、2日午後1本目、メス68cm3.1kg、卵巣425g
2016サケ釣り6回目その32016サケ釣り6回目その3
写真右、2日午後2本目、メス75cm4.9kg、卵巣505g


写真左、3日早朝1本目、メス68cm3.5kg、卵巣460g
2016サケ釣り6回目その32016サケ釣り6回目その3
写真右、3日早朝2本目、オス67cm3.1kg


次はサーフかな・・・
1576





このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
初釣りホッケ2022
2021サケ釣り12回目ラストサケ続き
2021サケ釣り12回目ラストサケ
2021サケ釣り11回目最終戦!?
2021サケ釣り10回目
2021サケ釣り9回目
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 初釣りホッケ2022 (2022-03-10 06:50)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ続き (2021-12-06 06:44)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ (2021-12-02 06:28)
 2021サケ釣り11回目最終戦!? (2021-11-28 07:22)
 2021サケ釣り10回目 (2021-11-24 06:37)
 2021サケ釣り9回目 (2021-11-20 07:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2016サケ釣り6回目その3
    コメント(0)