ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2018年03月15日

ニシン漬け続き

昨日、涙が出るほど嬉しいことがありました・・・

いや、出たんですけどね~(泣)



いま冬季パラリンピック平昌大会が開催中ですが、

ノルディックスキーの日本のエースで、友人でもある新田佳浩選手が、

昨日の競技、クロスカントリースキー 男子 1.5km スプリント クラシカル 立位 に参戦・・・

そして、2大会ぶりにメダリストに返り咲きしました!

1位とは0.8秒差の銀メダル!

ニシン漬け続き
(3月15日付 北海道新聞朝刊より引用)



仕事の都合上、現地に赴き応援は出来ないのですが、

平昌入りしている新田佳浩選手の妻から、銀メダルも持つ姿を写した写真もLINEで届いたところです・・・

残す競技も、17日の 10km クラシカル 立位 と18日最終日の 4×2.5km 混合リレー のあと2種目。

なかでも、10km クラシカルは新田佳浩選手の得意とするところ・・・

引き続き、皆さんの温かい声援をよろしくお願いいたします!

ガンバレ新田!! 頑張れニッポン!!

ニシン漬け続き



さて、冷凍庫に保存の食材を処理して行かなければなりませんが、

その前に、今季最終のニシン漬けの仕込みも終わり・・・

ニシン漬け続き



早速、大事に大事に食べております。

ニシン漬け続き



今回も前回同様、塩分は2.6%・・・

来年は2.5%に挑戦ですが、

出来れば自身で釣ったニシンを身欠きニシンとして漬け込みたいですね。
741




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(料理)の記事画像
ニシン漬け1.6%
魚三昧!?
ニシン漬け1.7%
ニシン漬け1.8%
さきいか (スルメ) の天ぷら
ニシン漬け2022
同じカテゴリー(料理)の記事
 ニシン漬け1.6% (2022-04-07 06:34)
 魚三昧!? (2022-03-30 06:52)
 ニシン漬け1.7% (2022-03-18 06:49)
 ニシン漬け1.8% (2022-02-16 06:50)
 さきいか (スルメ) の天ぷら (2022-01-27 06:15)
 ニシン漬け2022 (2022-01-14 06:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ニシン漬け続き
    コメント(0)