ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2020年11月12日

サケの山漬け2020

シーズン初期の状態の良いサケ一本まんまを冷凍保存するには、いま我が家にある冷凍庫では小さく、

新たなストッカーを買おうか散々迷いましたが、結局、今年は買わず仕舞い・・・

サケの山漬け2020

(9月20日、東の海で釣れた状態の良い雌)



山漬けを作るためには、ストッカーが必要と思いながらも、本年8月サケ釣りシーズンイン!



少しでも後半に釣れるサケで、しかも状態はブナで無いことが条件・・・



そして、このサケなら山漬けにと、作るには若干早いかなとも思いましたが、失敗したらそれはそれーー

試しというか実証研究も兼ね、まずは9月仕込みの山漬けに初挑戦です!



その前に、山漬けの作り方基本ベースは こちら から・・・



まずは1回目、9月20日に釣ったサケを使い、作業工程に沿い塩を擦り込み塩抜き、23日から干し始め、

サケの山漬け2020サケの山漬け2020

サケの山漬け2020サケの山漬け2020

一週間経って30日に完了で出来栄えは上々、気温がまだ高い時期でしたが問題なく出来ました。



次に2回目は10月4日に釣ったサケ・・・

これは作業工程すべてを目で見る我が家の山漬け風景です!

サケの山漬け2020サケの山漬け2020サケの山漬け2020

サケの山漬け2020サケの山漬け2020サケの山漬け2020

サケの山漬け2020サケの山漬け2020サケの山漬け2020

サケの山漬け2020サケの山漬け2020サケの山漬け2020

サケの山漬け2020サケの山漬け2020サケの山漬け2020

サケの山漬け2020サケの山漬け2020サケの山漬け2020

サケの山漬け2020サケの山漬け2020サケの山漬け2020

サケの山漬け2020サケの山漬け2020



使う塩はにがりを含んだ粗塩です!



続いて3回目は10月25日に釣ったサケを使い、11月4日に干し終わり切って冷凍です!

サケの山漬け2020サケの山漬け2020

サケの山漬け2020サケの山漬け2020



3度の作業で、食べて美味しい山漬けが出来ました~



塩加減もバッチリ

保冷が出来れば9月下旬の仕込みもOKですね~

1120




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(料理)の記事画像
ニシン漬け1.6%
魚三昧!?
ニシン漬け1.7%
ニシン漬け1.8%
さきいか (スルメ) の天ぷら
ニシン漬け2022
同じカテゴリー(料理)の記事
 ニシン漬け1.6% (2022-04-07 06:34)
 魚三昧!? (2022-03-30 06:52)
 ニシン漬け1.7% (2022-03-18 06:49)
 ニシン漬け1.8% (2022-02-16 06:50)
 さきいか (スルメ) の天ぷら (2022-01-27 06:15)
 ニシン漬け2022 (2022-01-14 06:21)

Posted by fumitatsuko at 06:41│Comments(4)料理
この記事へのコメント
それは~~~お疲れ様です。。。

冷凍庫! 必要ですね~~

購入するなら~~引き出し式がベスト!

で~~冷凍-60℃ 急冷タイプ 

そんじょそこいらのホームセンター、電気屋のは、

-20℃ですからね~ダメ!です。

200リットル~500リットル ですね~~(笑)

是非!来シーズンの為に・・・
Posted by F at 2020年11月14日 18:19
Fさん、どうも~
冷凍庫の性能、使い勝手は十分理解しております~
うちの場合、冷蔵庫2台、冷凍庫2台、これの再編、断捨離が先かもです笑
誰か冷凍庫買ってくれないかな~笑
って、鮭鱒のシーズンも終わりですが、
私の釣りは終わりません~笑
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2020年11月18日 00:49
ほ~なるほど~~(笑)
冷凍庫の件につきましては、余計なお世話でしたね~~
すいません!
たくさんお仲間がいるのですから~依頼したら
買ってくれるんじゃないですか?
ニシン・・・ヤリイカ・・・マイカ・・・豆イカなども
釣れていますからね~~
ホッケも・・・(笑)
まぁ~風邪・・・新型コロナウィルス感染しない様に
予防しましょう~~
では、また・・・来年!(笑)
Posted by F at 2020年12月01日 14:37
Fさん、どうも~
お久しぶりねーー
元気でしたか?
こちら定例の忙しさにて釣りに行く暇なしっすよ!
潮風を浴びないとダメですわーー笑
しかしコマイもホッケもニシンもいい話がありません・・・
こうなったら買い物に走るか!?笑
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2020年12月02日 23:11
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サケの山漬け2020
    コメント(4)