ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2021年03月12日

ジグ&ミノーベンチ入り

厳しい寒さもそろそろ終わりに近づき、春が待ち遠しい今日この頃・・・



新しい年を迎え、道南方面でのサクラ開花の話を聞く度、その逸る気持ちを抑えながら、

おごそかなまま粛々と準備に勤しむサクラハンターたちが多かったことと思いますが、

御多分に洩れず、私もその一人でして・・・



とは言え、さほど実績も無い私は釣友に勧められるがまま、

メタルジグは岡ジグをメインにそこそこストックはありましたが、釣れた試しも無く・・・

ジグ&ミノーベンチ入り



もうジグは買わないと心に誓っていたにも拘わらず、



ルアケミに出逢い、ひとつ買い、またひとつと購入を続けーー

ジグ&ミノーベンチ入り



気が付くと、あれま?って具合にそこそこ揃ってしまった・・・



じゃー、これらこの中で全部を使用するかと言うと、決してそうではなく、

お気に入りジグの使用頻度に偏りも出て、実際のところ、使用は僅か数本というありさまですーー

ジグ&ミノーベンチ入り



しかし、店頭で持って無いカラーを見つけるとついつい買ってしまう私が居ます!



そして、ミノーもそうである!



定番ミノーを釣友に勧められ、見よう見まねでジャークの動作なんかやっても未だ実釣実績なしーー

ジグ&ミノーベンチ入りジグ&ミノーベンチ入り



それでもまたサイズ違いのミノーを追加し、年が明けたら、これまたランスって奴にバイトしてしまう!



だって、3つ買って応募券を手に入れれば1個プレゼントって話なら、

ましてや北海道限定モデルなんて書かれたら、バイトせずにいられない・・・ 笑



そしてミノーに至っては、それらを入れて持ち運ぶためのケースも必要で、

お店で商品のサイズを確認して、そのケースも選んでーー

ジグ&ミノーベンチ入り

上から順に

アスリート 12SSP CKI カタクチ 120mm、33g、Sinking、Hook#4

アスリート 14SS CKI カタクチ 140mm、25g、Sinking、Hook#4

ランス 140S グリーンバックシルバー 140mm、25.5g、Sinking、Hook#4

ランス 140S リアルカタクチ 140mm、25.5g、Sinking、Hook#4

ランス 140S リアルオオナゴ 140mm、25.5g、Sinking、Hook#4

これらミノー、メタルジグの中から、まずはオープン戦での戦士をチョイスしたいと思いますぅー



今年はミノーでサクラマスを釣ってみたいなぁーー

1089




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(仕掛け道具)の記事画像
サクラマス準備パート1
フィッシング タックル カタログ 2022
2022欲しいものリスト
アーリー 109MMH リミテッド
長尺もの到着
ニューアイテム着弾
同じカテゴリー(仕掛け道具)の記事
 サクラマス準備パート1 (2022-03-02 06:20)
 フィッシング タックル カタログ 2022 (2022-02-06 07:53)
 2022欲しいものリスト (2022-01-20 06:36)
 アーリー 109MMH リミテッド (2021-12-27 06:42)
 長尺もの到着 (2021-12-21 06:44)
 ニューアイテム着弾 (2021-07-14 06:44)

この記事へのコメント
あら!結構ご準備してましたか(≧▽≦)私もかなり…(笑)ミノーでつってください!(✧Д✧)

開幕戦が待ち遠しいですね(≧▽≦)
Posted by イマジン at 2021年03月12日 22:53
イマジンさん、どうも~
準備というか、まだ触りの部分笑
どうも、ミノー扱いがイマイチでね・・・
開幕前にまずはオープン戦っすね笑
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2021年03月14日 11:25
うひゃ~~(笑)

たくさん 揃ったね~~

天候~波~潮・・・で、使い分けしてください!

実際、どれが良いのかは、その日、その時に・・・

違いますからね~~

これは・・・誰もが~わからない!

釣れたら~それが!

キャストし易い アクションし易い などで~

自分の好きなルアーを 探してください

たくさん釣れるとイイね~~ 週末が~楽しみですね!
Posted by F at 2021年03月17日 17:20
Fさん、どうも~
気が付いたらこんだけ~~って感じですよ
まずはオープン戦、どこさ行く?ってな感じですかねーー
その前に、ホッケやニシンも気になります(笑)
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2021年03月17日 23:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ジグ&ミノーベンチ入り
    コメント(4)