ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2010年10月05日

インド旅行記その7

インド4日目【2010/9/24 午後の部】

早めの昼食(インド名物ターリー)を済ませ、一路デリーに向け出発です。
距離で250㎞、所要5時間・・・
今日の夕刻の便で成田へ。
インド旅行記その7
都市間の高速道路はいたるところで建設中・・・
ただ、施工方法を見ている限り、お世辞にも上手な施工ではないことが一目瞭然。
現場打ちのトラフ側溝も、平らではない。
そんな細かいこと、いちいち言っている場合じゃないんだろう~
インド旅行記その7
これがお世話になったマイクロバス。
途中、休憩したところでバッタを発見。
すごい色!南国は色彩が鮮やかです。
いくら虫好きでも、これは流石に触れなかった~
インド旅行記その7
インド旅行記その7
そうこうしているうちにデリーに着きました。
ここは高速道路の料金所。
クルマがいっぱい!
決して空港内の駐車場ではありません。


テロを恐れてなのか、空港内はかなり厳重だった・・・
今はどこでもそうかな。
出国審査ではライターや携帯灰皿、ペットボトルまで没収となりました。←私は煙草を吸いません。
残ったルピーを免税店で使い切って、機内へ

インド旅行記その7
インド時間19時35分発(日本時間23時05分)の便に搭乗
早速、機内食の夕飯です。




タグ :インド

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(旅行)の記事画像
絶景かな柏島
ちょいと南へ
大晦日2018
本日の住吉神社
本日の宗像大社
本日の福岡タワー
同じカテゴリー(旅行)の記事
 絶景かな柏島 (2020-05-17 04:09)
 ちょいと南へ (2019-02-17 06:48)
 大晦日2018 (2018-12-31 12:32)
 本日の住吉神社 (2017-07-30 14:36)
 本日の宗像大社 (2017-07-30 10:07)
 本日の福岡タワー (2017-07-29 18:31)

Posted by fumitatsuko at 06:40│Comments(2)旅行
この記事へのコメント
はじめまして、こんにちわ
私のBLOGにお越しいただきありがとうございます。
私はビートルズが大好きなのでインドはいつか行ってみたいです(笑)。
インドサイも見られるなら見てみたいです。
それから私もNゲージ好きです、鉄道全般ですが。
私もお気に入りに入れさせていただきます、よろしくお願いします。
Posted by guitarbirdguitarbird at 2010年10月05日 08:24
コメントありがとうございます。
私もビートルズ大好きです。
なかでもロング・アンド・ワインディング・ロードが好き!
いま聴いても、新鮮ですよ~
中学・高校と洋楽ばかり聴いておりました。
ブルース・スプリングスティーンやビリー・ジョエルなど・・・
実はKISSも・・・
浜省や尾崎、元春、山下久美子、白井貴子も好きですよ。
今後ともよろしくお願いします~
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2010年10月05日 20:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
インド旅行記その7
    コメント(2)