2011年01月18日
チカ釣りその1
15日の土曜日、またチカ釣りに行ってきた。
前日に荷物を積み込み早朝3時に出発です。
高速に乗り、順調に走り出したところ・・・
おや? 車体が小刻みに上下に震動してる・・・
ん? 速度を上げると揺れも激しくなる。
何だ? おかしいな~ ナットの緩みか?
最寄のPAに寄り、タイヤを確認するも外見的に異常は見られない・・・
ただ冬タイヤに交換した時に工具類を降ろしたため、
レンチを積んでいないことは知っていた。
手でナットの緩みを確認したけど大丈夫そう~
というもの所詮手じゃね~
とりあえず次のインターまで行くことにしたが、やはり速度を上げると上下に振動する。
インターに着くとたまたまクラウンアスリートのパトカーが1台止まっている。
思わずおまわりさんに声をかけ・・・(普通、怪しまれるよな~)
レンチ貸してもらえませんか?
親切なおまわりさんからレンチを借り、締め付けを確認してもやはり緩みはなく・・・
おまわりさんいわく、
ホイルの裏側に雪が付着するとホイルバランスが崩れ、振動が出るんだよ~
雪はこまめに取ったらよいよ~と助言をいただき、なるほど原因はこれか~
付着した雪は一部凍っておりキレイに取れなかったけど、
おまわりさんにお礼を言いサロマへ向かいました。
ここ数日に大雪で確かにホイルの中に雪が付着している。
あまり気にしないで普段から雪が付いたまま走っていたのも事実・・・
助言のとおり振動は無くなり、その後何事もなく無事6時半現地に到着。
荷物をクルマから降ろし、さあ行くぞ!と思いきや・・・
あっ! アイスドリルが無い!
出発前に荷台にシートを引くため、
積んであった荷物を一旦降ろしたんだっだ・・・
あちゃ~! 一番大事な商売道具を積み忘れるなんて!
仕方ないね・・・アイスドリルは誰かから借りよう。

先週と違って、
今日の床丹は見てのとおり左右岸水浸しです。
氷に乗っても大丈夫なのだろうか?

どうですか? 釣れますか?
キュウリばっかりだわ! チカは全然釣れん!
そうですか・・・
すみません!
アイスドリル貸してください。 積み忘れちゃって・・・!
借りてそそくさ穴を開け釣り開始です。
確かにキュウリ、キュウリのオンパレードです。
前日に荷物を積み込み早朝3時に出発です。
高速に乗り、順調に走り出したところ・・・
おや? 車体が小刻みに上下に震動してる・・・
ん? 速度を上げると揺れも激しくなる。
何だ? おかしいな~ ナットの緩みか?
最寄のPAに寄り、タイヤを確認するも外見的に異常は見られない・・・
ただ冬タイヤに交換した時に工具類を降ろしたため、
レンチを積んでいないことは知っていた。
手でナットの緩みを確認したけど大丈夫そう~
というもの所詮手じゃね~
とりあえず次のインターまで行くことにしたが、やはり速度を上げると上下に振動する。
インターに着くとたまたまクラウンアスリートのパトカーが1台止まっている。
思わずおまわりさんに声をかけ・・・(普通、怪しまれるよな~)
レンチ貸してもらえませんか?
親切なおまわりさんからレンチを借り、締め付けを確認してもやはり緩みはなく・・・
おまわりさんいわく、
ホイルの裏側に雪が付着するとホイルバランスが崩れ、振動が出るんだよ~
雪はこまめに取ったらよいよ~と助言をいただき、なるほど原因はこれか~
付着した雪は一部凍っておりキレイに取れなかったけど、
おまわりさんにお礼を言いサロマへ向かいました。
ここ数日に大雪で確かにホイルの中に雪が付着している。
あまり気にしないで普段から雪が付いたまま走っていたのも事実・・・
助言のとおり振動は無くなり、その後何事もなく無事6時半現地に到着。
荷物をクルマから降ろし、さあ行くぞ!と思いきや・・・
あっ! アイスドリルが無い!
出発前に荷台にシートを引くため、
積んであった荷物を一旦降ろしたんだっだ・・・
あちゃ~! 一番大事な商売道具を積み忘れるなんて!
仕方ないね・・・アイスドリルは誰かから借りよう。
先週と違って、
今日の床丹は見てのとおり左右岸水浸しです。
氷に乗っても大丈夫なのだろうか?
どうですか? 釣れますか?
キュウリばっかりだわ! チカは全然釣れん!
そうですか・・・
すみません!
アイスドリル貸してください。 積み忘れちゃって・・・!
借りてそそくさ穴を開け釣り開始です。
確かにキュウリ、キュウリのオンパレードです。
Posted by fumitatsuko at 05:35│Comments(0)
│魚釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。