2011年01月24日
雪像
さっぽろ雪まつりも今年で62回目を迎えるそうで・・・
来月7日から13日までの7日間開催されます。
ちょっと覗いてみると・・・
サザエさんを制作中・・・

表に廻って見ましたが、まだよく見えません~

天壇、祈年殿?

ん?
もしかして、あれか・・・
表に廻ってみると・・・

そうだ、頭がこんな形をしていた~
7年前に北京に行ったときに見てきた。
天壇公園の中にある、
明・清の皇帝が毎年豊作を祈った場所とか・・・
世界遺産のひとつです。
雪像を造っている自衛隊の皆さんご苦労さまです。
出来上がりが楽しみですね~
来月7日から13日までの7日間開催されます。
ちょっと覗いてみると・・・
サザエさんを制作中・・・
表に廻って見ましたが、まだよく見えません~
天壇、祈年殿?
ん?
もしかして、あれか・・・
表に廻ってみると・・・
そうだ、頭がこんな形をしていた~
7年前に北京に行ったときに見てきた。
天壇公園の中にある、
明・清の皇帝が毎年豊作を祈った場所とか・・・
世界遺産のひとつです。
雪像を造っている自衛隊の皆さんご苦労さまです。
出来上がりが楽しみですね~
Posted by fumitatsuko at 07:13│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
今晩は^^
久しぶりに書き込みさせていただきました~
札幌に行っていたのですか?年明けから大雪で、今年は雪像作りに雪不足ということは、全く心配ないですね。
こちらは例年より雪は少なく、道路にもあまり雪はありません。同じ北海道でも全然違いますね。
数日前の庭の写真も、雪で埋もれてすごいですね。雪かき御苦労さまですぅ。
久しぶりに書き込みさせていただきました~
札幌に行っていたのですか?年明けから大雪で、今年は雪像作りに雪不足ということは、全く心配ないですね。
こちらは例年より雪は少なく、道路にもあまり雪はありません。同じ北海道でも全然違いますね。
数日前の庭の写真も、雪で埋もれてすごいですね。雪かき御苦労さまですぅ。
Posted by yakko at 2011年01月24日 22:20
こんばんは~
出張で22日土曜日に行ってましたよ。
札幌に住んで居たときもあったのに、
実は雪まつり本番を見たことがないのです・・・(悲)
出張で22日土曜日に行ってましたよ。
札幌に住んで居たときもあったのに、
実は雪まつり本番を見たことがないのです・・・(悲)
Posted by fumitatsuko
at 2011年01月26日 17:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。