ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2020年01月03日

2020年の始まり

新年明けましておめでとうございます。

2020年、新しい年の始まりです。

2020年の始まり



令和初の新年を迎え、皆さんはどんなお正月を過ごされているでしょうか?



ここ深川を含む空知地方、年末年始に心配された暴風雪も何ら吹き荒れることもなく、

どちらかと言うと穏やかな年の始まりです!



さて、今回の正月休みは、暦の関係で2015年以来の9連休という長丁場・・・

仕事納めの翌日28日から、オホーツクへ氷上穴釣りへと目論むも天候が芳しくない・・・

結局、天候調査をするだけで、行動に移せず仕舞い。。。



そんな訳で、撮り溜めていたドラマや amazon fire TV (YouTube) による鮭鱒釣りの動画視聴など、

2020年の始まり2020年の始まり2020年の始まり

2020年の始まり2020年の始まり

さらに、得意のお父さん料理である、うま煮やニシン漬け、塩辛、あと学生時代を思い出し、

金沢の郷土料理である治部煮などを作っておりました!



今年も昨年同様、健康で家族共々皆さんが幸せで、

希望に満ちた笑顔溢れる、そんな楽しい一年になれたらと思います。



そして、このブログも11年目に突入ですが、

まあ~、我ながら、よく続くなぁ~

と思いつつも、長く続けるためには無理はせず、

“ 焦らず、のんびり、ゆっくりと ” をモットーに!

2020年の始まり



本年も昨年同様、変わらぬお付き合いと、

そして、ステキな出会いを期待し、新年のご挨拶とします。

皆様、どうぞよろしくお願い致します。

1006



タグ :新年

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
2022年の始まり
2021年の始まり
大晦日2020
絶景かな柏島
大晦日2019
2019年の始まり
同じカテゴリー(雑記)の記事
 2022年の始まり (2022-01-07 06:33)
 2021年の始まり (2021-01-03 07:54)
 大晦日2020 (2020-12-31 18:00)
 絶景かな柏島 (2020-05-17 04:09)
 大晦日2019 (2019-12-31 22:22)
 2019年の始まり (2019-01-03 10:17)

Posted by fumitatsuko at 07:57│Comments(0)雑記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2020年の始まり
    コメント(0)