2011年04月06日
水槽掃除
どじょうさんがいなくなり既に一ヶ月半。
その水槽も10年以上丸洗いしていなかったので、
先月、砂利からフィルターすべてを丸洗いしてみました。

流石に壁の一部にこびり付いた汚れは擦っても取れません。
微生物が水を浄化してくれるので、蒸発した分の足し水で水質は維持出来ます。
小さな下水処理場といったところでしょうか・・・
水質が安定しているのなら丸洗いの必要は無かったのかもしれませんが、
居ても立っても居られず丸洗いやっちゃいました。
その水槽も10年以上丸洗いしていなかったので、
先月、砂利からフィルターすべてを丸洗いしてみました。
流石に壁の一部にこびり付いた汚れは擦っても取れません。
微生物が水を浄化してくれるので、蒸発した分の足し水で水質は維持出来ます。
小さな下水処理場といったところでしょうか・・・
水質が安定しているのなら丸洗いの必要は無かったのかもしれませんが、
居ても立っても居られず丸洗いやっちゃいました。
Posted by fumitatsuko at 06:46│Comments(2)
│飼育もの
この記事へのコメント
おはようございます!ドショウさんの次は何が入るんでしょうか?楽しみです!
Posted by 百式 at 2011年04月06日 07:26
すでにグッピーを5ペア入れました。
グッピー飼育は小学校以来です。
そのうちアップします。
グッピー飼育は小学校以来です。
そのうちアップします。
Posted by fumitatsuko
at 2011年04月09日 11:23

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。