ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2011年06月06日

運動会2011

一昨日は小学校の運動会でした。

ここ数年、曇り空で肌寒い・・・
今年は午後から若干の雨にあたり・・・

そんな中でも、子供たちは頑張ります!

そして運動会のハイライトである代表リレーに3年ぶりに
選ばれた娘に精一杯の応援を送りました。

となるはずだったのに・・・

運動会前日の夕方に自転車で転び、
足の甲を地面に打っちゃって・・・

本人触ると痛いと言うので運動会当日の朝、
病院に連れて行きレントゲンを撮ると、
骨にヒビが入っており・・・

楽しみにしていた運動会なのに、
父兄らと一緒に観客席からの応援見学となってしまった。

自分の不注意とは言え、
代表リレーに出れなくなってクラスメートに迷惑をかけたこと、
しっかりとお灸を据えたところです・・・
運動会2011
まったくもってアホやわ・・・

と言っても、本人は一番のショック。

ケガしたくてなった訳じゃないのでね・・・
仕方ないね。。。

これもまたいい意味で勉強になったのではと・・・
運動会2011
(昨年の運動会でよさこいソーラン節を踊る娘)写真中央 髪長~水色



タグ :家族

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(家族)の記事画像
絶景かな柏島
旅立ちの日
三年春秋
サクラ咲く春間近
卒業
ホームパーティー
同じカテゴリー(家族)の記事
 絶景かな柏島 (2020-05-17 04:09)
 旅立ちの日 (2019-03-31 07:05)
 三年春秋 (2019-03-04 07:35)
 サクラ咲く春間近 (2019-02-24 05:48)
 卒業 (2016-03-12 17:13)
 ホームパーティー (2013-04-06 06:43)

Posted by fumitatsuko at 06:20│Comments(3)家族
この記事へのコメント
yurikoです♪

それはそれは・・・

残念だったね。

「本人が一番のショック!」

それを想うfumitatsukoさんのお気持ちも

わかるなぁ。

親も同じようにつらいんですよね。

勉強。

親も勉強になります。

無理のないように

お大事にされて下さいね。

人生は長いから♪
Posted by yuriko at 2011年06月06日 11:17
辛かったでしょうね。
代表に選ばれて嬉しかったんですよね~。
まさか本人も怪我なんて考えてもなかったでしょうし・・・・・。
はやく良くなるといいですね。
Posted by にょろ鱒にょろ鱒 at 2011年06月06日 14:59
yurikoさん
毎度さま~
確かに残念なことでした。
味気無いと言うか、そんな運動会。
ただ、親の言うことを素直に聴いてくれる子なので、
観客席に黙って座っていた娘をみて
ちょっと言い過ぎたかな・・・と反省です。


にょろ鱒さん
毎度さんです~
代表も今回で3回目でして・・・昨年は補欠。
ただ高学年になるとスピードも速くなるので
見応えはあるので楽しみにしていたのは確かです。
もっと包み込める大きなものを持たないとならんですわ・・・
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2011年06月07日 23:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
運動会2011
    コメント(3)