ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2011年06月07日

市民登山2011その1

一昨日は市教育委員会主催の市民登山。

市民登山2011その1
今年で、
もう42回だそうで~

こんなに歴史があったなんて。

旧沖里河温泉を出発し、
剣山、分岐点、無名山、沖里河山、
スカイライン展望台を縦走・・・

そして、林道(市道)を下り、
出発地点の旧沖里河温泉まで戻る
全工程約10kmのコース。



最初の1km区間に過酷な登りと、途中2箇所ほど急な登りがあり・・・

それでも登山道横にある植物や木々を見ながら、おしゃべりしての和気藹々の登山です。

この登山の参加を楽しみにしていた娘は例の自転車転倒の件で欠席・・・

でも来年があるさ!

市民登山2011その1

無名山805m山頂より。

眼下には、空知の米どころ深川の田園地帯が広がります。


市民登山2011その1

沖里河山802m山頂です。

こんな看板昨年無かったな~

天にとどけ夢と希望と願望をその日のために・・・



タグ :登山

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(登山)の記事画像
ハット&レインジャケット
市民登山2013
スノーシューツアーその2
スノーシューツアーその1
トレゼーダ
市民登山2012
同じカテゴリー(登山)の記事
 ハット&レインジャケット (2018-07-22 14:28)
 市民登山2013 (2013-06-20 07:06)
 スノーシューツアーその2 (2013-04-04 07:23)
 スノーシューツアーその1 (2013-03-30 09:52)
 トレゼーダ (2013-03-29 06:37)
 市民登山2012 (2012-06-14 07:07)

Posted by fumitatsuko at 06:54│Comments(0)登山
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
市民登山2011その1
    コメント(0)