ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2011年06月08日

市民登山2011その2

この市民登山に参加する目的の一つはと言うと・・・

それは山菜採りです。

市民登山2011その2

その山菜採りを楽しみにしていたのは、
小学5年の一人娘でして・・・

でも今回は残念ながら欠席。。。

登山道の横に生えてるタケノコや
アイヌネギ、あずき菜などを
採りながらの登山・・・

そして今月中に行くタケノコ採りの
下見も兼ねている訳で・・・



市民登山2011その2

今回は10歳から74歳までの、
総勢76名の参加者が集まりました。

例年より参加者が多いようです。


スカイライン展望台より。

これより、林道(市道)を通り、
スタート地点の旧沖里河温泉まで
戻ります。



市民登山2011その2

歩きながらの採取でしたが・・・

袋に半分は採れました。

標高が高くてまだ雪があり、
半日陰のようなところであれば、
まだまだアイヌネギは採れそうです。

これはキムチ漬けと醤油漬けに・・・

今回の新たな発見と言うと・・・
下山中に野生のミツバを見つけました。

千切って匂いを嗅ぐと、
はい!ミツバの香りが・・・
来年の楽しみがまた増えました。




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(登山)の記事画像
ハット&レインジャケット
市民登山2013
スノーシューツアーその2
スノーシューツアーその1
トレゼーダ
市民登山2012
同じカテゴリー(登山)の記事
 ハット&レインジャケット (2018-07-22 14:28)
 市民登山2013 (2013-06-20 07:06)
 スノーシューツアーその2 (2013-04-04 07:23)
 スノーシューツアーその1 (2013-03-30 09:52)
 トレゼーダ (2013-03-29 06:37)
 市民登山2012 (2012-06-14 07:07)

Posted by fumitatsuko at 06:06│Comments(0)登山
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
市民登山2011その2
    コメント(0)