ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2011年06月10日

ホッケ釣りその2

ホッケ釣りその2
結局のところ、
持参したオキアミブロックが無くなり、
待てどもホッケは釣れず・・・

カタクチイワシの群れも、
それっきり来なくなり、
9時に強制終了となりました。

写真は釣座から見た
残雪の暑寒別岳(1491m)
ここ暑寒別岳も山菜の宝庫ですが、
ヒグマが住民登録しているので・・・



ホッケ釣りその2
今回の釣果は、
ホッケ3匹(37cm、33cm、30cm)
マガレイ1匹(25cm)
カタクチイワシ4匹・・・

今年はほんと釣れません。

去年の実績からみると
ホッケも20日前後までかと・・・

留萌港はマメイカ釣りで人だかりとか・・・
マメイカもいいな~



ホッケ釣りその2
今回のホッケは頭付きのままで
開きに挑戦です。

慣れるまで時間かかりそうですが、
どうにか形になっています。

慣れるって言う前に
ホッケいませんから。。。




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
初釣りホッケ2022
2021サケ釣り12回目ラストサケ続き
2021サケ釣り12回目ラストサケ
2021サケ釣り11回目最終戦!?
2021サケ釣り10回目
2021サケ釣り9回目
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 初釣りホッケ2022 (2022-03-10 06:50)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ続き (2021-12-06 06:44)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ (2021-12-02 06:28)
 2021サケ釣り11回目最終戦!? (2021-11-28 07:22)
 2021サケ釣り10回目 (2021-11-24 06:37)
 2021サケ釣り9回目 (2021-11-20 07:21)

この記事へのコメント
そのマメイカ狙いで留萌まで遠征しようかな~、
と目論んでおりますw

月曜早朝とかは混んでますかね~?
Posted by sumik5 at 2011年06月10日 22:19
どうも~
初山別からの帰りに留萌三泊埠頭に寄りましたよ~。
マメイカ日中でも釣れており、
釣果を聞くと朝からで70杯とか。
明日は日曜日なんで混むと予想~
早く行って、場所を確保するのが無難かな・・・
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2011年06月11日 19:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホッケ釣りその2
    コメント(2)