2011年07月18日
地デジカ
地デジ放送移行に向け、7月1日からうちのアナログテレビの画面左下に
放送終了までの残り日数を伝えるカウントダウンが表示されている・・・

とうとう1週間を切ってしまった・・・
まだ慌てずいいだろうと思っていたけど目前です!
慌ててない理由としてDVDのチューナーを介せばデジタル放送が見れる・・・
もうひとつの理由は、32型と小さいけど父が使っていた地デジテレビがある・・・
実のところ46型ぐらいは欲しい~
価格はもう底値なのだろうか??
放送終了までの残り日数を伝えるカウントダウンが表示されている・・・
とうとう1週間を切ってしまった・・・
まだ慌てずいいだろうと思っていたけど目前です!
慌ててない理由としてDVDのチューナーを介せばデジタル放送が見れる・・・
もうひとつの理由は、32型と小さいけど父が使っていた地デジテレビがある・・・
実のところ46型ぐらいは欲しい~
価格はもう底値なのだろうか??
Posted by fumitatsuko at 10:38│Comments(2)
│雑記
この記事へのコメント
こんばんは~
ほんとうに1週間を切ってしまいましたね。
地デジ用DVDのレコーダーを買えばデジタル放送OKって、TVで全然説明放送しませんね~・・・あたかも新しい地デジ用のTVを買わねばならないような錯覚に陥ります。
それにしても結構な出費です。
お金の無い人はTVも見られない世の中ですか・・・
なんか変ですね~
ほんとうに1週間を切ってしまいましたね。
地デジ用DVDのレコーダーを買えばデジタル放送OKって、TVで全然説明放送しませんね~・・・あたかも新しい地デジ用のTVを買わねばならないような錯覚に陥ります。
それにしても結構な出費です。
お金の無い人はTVも見られない世の中ですか・・・
なんか変ですね~
Posted by ayushiotoyan
at 2011年07月18日 21:09

毎度さん
思うことや言いたいことはたくさんあるよね~
どうしたらよいか解らないというお年寄りも多いし・・・
地デジ難民にならないようにしないとね・・・
思うことや言いたいことはたくさんあるよね~
どうしたらよいか解らないというお年寄りも多いし・・・
地デジ難民にならないようにしないとね・・・
Posted by fumitatsuko
at 2011年07月19日 19:51

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。