2011年11月03日
barber fumitatsuko
小5になる娘は生まれてから一度も床屋に行ったことがありません。
女の子ですから床屋と言うより美容院でしょうか・・・

経費削減?って
訳じゃありませんが、
今まですべてお父さんが
散髪して来ました。
多少揃っていなくても
気にしない子ですが、
いつまで髪を切らせて
くれるのでしょうか・・・
この頃少し
鏡の前に立つことが、
増えたみたい・・・
女の子ですから床屋と言うより美容院でしょうか・・・
経費削減?って
訳じゃありませんが、
今まですべてお父さんが
散髪して来ました。
多少揃っていなくても
気にしない子ですが、
いつまで髪を切らせて
くれるのでしょうか・・・
この頃少し
鏡の前に立つことが、
増えたみたい・・・
Posted by fumitatsuko at 07:33│Comments(6)
│家族
この記事へのコメント
こんばんは~
いままですべてお父さんが散髪ですか!
幸せな娘さんですね(*^_^*)
わたしも今日家内に散髪してもらいました~
実はわたしも結婚してから一度も床屋に行ってないんですよ~
いままですべてお父さんが散髪ですか!
幸せな娘さんですね(*^_^*)
わたしも今日家内に散髪してもらいました~
実はわたしも結婚してから一度も床屋に行ってないんですよ~
Posted by ayushiotoyan
at 2011年11月03日 22:30

お母さんがするのは聞きますが、
お父さんが散髪ってすごいですね!!
バーバパパなんちゃって(笑)
お父さんが散髪ってすごいですね!!
バーバパパなんちゃって(笑)
Posted by にょろ鱒
at 2011年11月03日 22:34

こんばんは~
髪を切ってくれるお父さんか…羨ましいなぁ。
中学に入るくらいまでは切らせてくれるかな…?
微妙な年齢ですね(*'ー'*)
私は子供の頃、なぜか床屋さんで切ってもらっていました。
髪を切ってくれるお父さんか…羨ましいなぁ。
中学に入るくらいまでは切らせてくれるかな…?
微妙な年齢ですね(*'ー'*)
私は子供の頃、なぜか床屋さんで切ってもらっていました。
Posted by marin21
at 2011年11月04日 00:10

あゆさん
どうも~
爪切り用に使っていた
小さいハサミを駆使し切ってます。(笑)
奥様が切ってくれるなんて、
素敵じゃないですか~
素晴らしい!
どうも~
爪切り用に使っていた
小さいハサミを駆使し切ってます。(笑)
奥様が切ってくれるなんて、
素敵じゃないですか~
素晴らしい!
Posted by fumitatsuko
at 2011年11月04日 06:56

にょろさん
どうも~
爪切りもお風呂もお父さんの仕事。
飲み会ある日は、
昼休みにお風呂入れたんですよ。
そちらエノキも終わりを告げたようですね~
どうも~
爪切りもお風呂もお父さんの仕事。
飲み会ある日は、
昼休みにお風呂入れたんですよ。
そちらエノキも終わりを告げたようですね~
Posted by fumitatsuko
at 2011年11月04日 07:37

まりさん
どうも~
中学までは大丈夫と思います。
一応、お父さん好きですから・・・(笑)
神宮散歩・・・
どこでもそうですが、
境内の中の空気は違いますよね~
解決できればすべて良し。
どうも~
中学までは大丈夫と思います。
一応、お父さん好きですから・・・(笑)
神宮散歩・・・
どこでもそうですが、
境内の中の空気は違いますよね~
解決できればすべて良し。
Posted by fumitatsuko
at 2011年11月04日 07:50

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。