2012年01月17日
夏子の酒
年末に、 『夏子物語』 のお話をしましたが、その 『夏子の酒』 の原作本がこれ!

当時(平成7年頃)1冊借りて読み、
そしてハマって・・・
すぐ全巻12冊まとめ買い・・・
これで日本酒の種類、醸造方法など
知識が増えたのは言うまでもありません。
それ以来、吟醸酒も美味しいですが、
特に純米酒を好んで飲んでいます。
207
当時(平成7年頃)1冊借りて読み、
そしてハマって・・・
すぐ全巻12冊まとめ買い・・・
これで日本酒の種類、醸造方法など
知識が増えたのは言うまでもありません。
それ以来、吟醸酒も美味しいですが、
特に純米酒を好んで飲んでいます。
207
Posted by fumitatsuko at 07:01│Comments(2)
│お酒
この記事へのコメント
あっしも一時期、これ全刊揃えて読んでおりました。
「龍錦(でしたよねw)」=「亀の尾」と知ったときは、
とても飲みたかったですねぇ~。
日本酒の揃った居酒屋さんで、全種飲み試したこともありましたよ~w
「龍錦(でしたよねw)」=「亀の尾」と知ったときは、
とても飲みたかったですねぇ~。
日本酒の揃った居酒屋さんで、全種飲み試したこともありましたよ~w
Posted by sumik5
at 2012年01月17日 20:00

どうも~
sumiさんも読んでいましたか。
亀の尾を飲むのに苦労しましたよ^^
飲んだ空瓶がまだ家にありますw(笑)
sumiさんも読んでいましたか。
亀の尾を飲むのに苦労しましたよ^^
飲んだ空瓶がまだ家にありますw(笑)
Posted by fumitatsuko
at 2012年01月18日 07:40

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。