2012年10月04日
サケ釣り2012その3
前日の思いもよらぬ釣果に興奮したのか、なかなか寝付けずその後も夜中に何度も目が覚めた・・・
月の明りで辺りも薄っすらと見えるほど・・・
隣には無事着いた相方のクルマもあり・・・
2時半起床行動開始!
3時過ぎ昨日隣の方から貰ったケミホタルをウキに付け投げ込みます。
風も無く、穏やかな時が流れていく・・・
釣れ出すのは明るくなる5時ぐらいだろう~と待ち続けました。
しかし・・・
エサ取り名人がいる中、サケ?のアタリはありません。
条件は揃っているのに何で駄目なんだろう?
干潮も重なり、棚もいろいろ調整してみたがダメ・・・
釣れるポイントでは上がっている・・・
魚が寄る場所があるのだろう~
そのうちに相方がバラシてしまう・・・
勿体ないが仕方ない・・・

辺りはすっかり明るくなり、ほのぼのとした中、トラブル発生!
ぼーっとしてて、港から出て行く漁船のスクリューに蛍光フロート(棒ウキ)を巻き込まれてしまう・・・
あぢゃ~
大失敗!
遠投用の棒ウキはこれしかなく、代わりのフロートを使うもこれじゃ重さが無く飛びません。
そのため、ぶっ込み誘導式仕掛けにナス型オモリ15号を付け、その下にフカセタコベイトを・・・
飛びますが、どうもしっくりこない・・・
場所もあちらこちらと移動・・・

そこで、なんと先週、深川の方ですか?と尋ねて来た滝川の人と再会!
あらら・・・
お互いにまた来てましたね~と会話を交わし・・・
結局、午後2時まで頑張りましたが時間切れの2日目はボウズで終了。
今回の釣果は雄1雌2、バラシ2

雄70cm、雌65cmと73cm
ん~
今回も課題の残る釣行となりました・・・
問題はエサと棚とウキ・・・
これら再考です。
そして、ヒット仕掛けはコレ!

286
月の明りで辺りも薄っすらと見えるほど・・・
隣には無事着いた相方のクルマもあり・・・
2時半起床行動開始!
3時過ぎ昨日隣の方から貰ったケミホタルをウキに付け投げ込みます。
風も無く、穏やかな時が流れていく・・・
釣れ出すのは明るくなる5時ぐらいだろう~と待ち続けました。
しかし・・・
エサ取り名人がいる中、サケ?のアタリはありません。
条件は揃っているのに何で駄目なんだろう?
干潮も重なり、棚もいろいろ調整してみたがダメ・・・
釣れるポイントでは上がっている・・・
魚が寄る場所があるのだろう~
そのうちに相方がバラシてしまう・・・
勿体ないが仕方ない・・・
辺りはすっかり明るくなり、ほのぼのとした中、トラブル発生!
ぼーっとしてて、港から出て行く漁船のスクリューに蛍光フロート(棒ウキ)を巻き込まれてしまう・・・
あぢゃ~
大失敗!
遠投用の棒ウキはこれしかなく、代わりのフロートを使うもこれじゃ重さが無く飛びません。
そのため、ぶっ込み誘導式仕掛けにナス型オモリ15号を付け、その下にフカセタコベイトを・・・
飛びますが、どうもしっくりこない・・・
場所もあちらこちらと移動・・・
そこで、なんと先週、深川の方ですか?と尋ねて来た滝川の人と再会!
あらら・・・
お互いにまた来てましたね~と会話を交わし・・・
結局、午後2時まで頑張りましたが時間切れの2日目はボウズで終了。
今回の釣果は雄1雌2、バラシ2
雄70cm、雌65cmと73cm
ん~
今回も課題の残る釣行となりました・・・
問題はエサと棚とウキ・・・
これら再考です。
そして、ヒット仕掛けはコレ!
286
Posted by fumitatsuko at 07:01│Comments(2)
│魚釣り
この記事へのコメント
お疲れ様でした〜
仕掛けが持ってかれたのは痛いですね
知合いは竿まで逝っちゃった事が有りますので、船には注意です
明日からの遠征頑張ってください♩
仕掛けが持ってかれたのは痛いですね
知合いは竿まで逝っちゃった事が有りますので、船には注意です
明日からの遠征頑張ってください♩
Posted by にょろ鱒 at 2012年10月04日 21:17
どうも~
ちょっと緊張する飲み会から今帰宅~
釣り場でぼーっとしているのは問題外ですね^^
過去に船道で買ったばかりの竿を持っていかれたことありますが、
運よくラインが切れ、浮かんだ竿を回収したことがあります。
にょろさんの爆釣とは行かないまでも、いいことあればと思っています。
ちょっと緊張する飲み会から今帰宅~
釣り場でぼーっとしているのは問題外ですね^^
過去に船道で買ったばかりの竿を持っていかれたことありますが、
運よくラインが切れ、浮かんだ竿を回収したことがあります。
にょろさんの爆釣とは行かないまでも、いいことあればと思っています。
Posted by fumitatsuko
at 2012年10月04日 21:33

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。