ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2012年11月29日

九州旅日記2012その4

九州3日目 【 2012/11/5 】


まずは朝から客室露天風呂へ
九州旅日記2012その4


朝食
九州旅日記2012その4


渡り廊下から・・・・・・紅葉がきれいでした~
九州旅日記2012その4


本日の目的地は阿蘇ですが・・・
昨夜からの雨で濃霧


阿蘇神社で参拝を済ませ
九州旅日記2012その4


阿蘇山ロープウェーのりば

濃霧に覆われ、楽しみにしていた景色はまったく見える状況ではありません・・・
九州旅日記2012その4

晴れるのを待つ?

待つほど行程に余裕がある訳じゃない・・・

阿蘇をゆっくり見て福岡空港直行でしたがルートを若干変更し大宰府天満宮へ
九州旅日記2012その4

『 学問の神 』 と崇められる菅原道真公を祀った太宰府天満宮・・・

本殿・・・・・・修学旅行の生徒さんや七五三のお参り客で賑わっておりました。
九州旅日記2012その4


太宰府天満宮を後にし福岡空港へ

ほんと街のど真ん中にあるんだね~
これはアクセスNO1でしょうか・・・
九州旅日記2012その4


空港内でお土産を買い足し、羽田で乗換・・・
ここで夕食・・・・・・またまたビア
九州旅日記2012その4

新千歳空港には21時、深川には23時過ぎ到着。

今回も見たいところにいろいろ行けたから良かったわ・・・
249



タグ :熊本福岡

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(旅行)の記事画像
絶景かな柏島
ちょいと南へ
大晦日2018
本日の住吉神社
本日の宗像大社
本日の福岡タワー
同じカテゴリー(旅行)の記事
 絶景かな柏島 (2020-05-17 04:09)
 ちょいと南へ (2019-02-17 06:48)
 大晦日2018 (2018-12-31 12:32)
 本日の住吉神社 (2017-07-30 14:36)
 本日の宗像大社 (2017-07-30 10:07)
 本日の福岡タワー (2017-07-29 18:31)

Posted by fumitatsuko at 06:57│Comments(0)旅行
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
九州旅日記2012その4
    コメント(0)