ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2013年03月06日

ホワイトアウト

道内は2日から発達した低気圧の影響で、道東や道北にかけクルマが立ち往生するなどし、
根室管内の中標津町などで9名の方が犠牲となる暴風雪となってしまう・・・

何とも痛ましい話である。

一度にこのような犠牲者が出た暴風雪の話は過去にないのではなかろうか・・・

この猛烈な吹雪によって起きた悲劇・・・


風雪の恐ろしさや厳しさを知っている北海道人とは言え、
それこそ想定外の地吹雪だったに違いない・・・

娘を温めながら亡くなったお父さん・・・

胸が締め付けられる思いがします。

亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。



そして、我がは疲れでしょうか・・・

ちょっと風邪気味・・・
掛かり付けの町医者から薬をもらい養生中です。
ホワイトアウト
年度末のこの時期、休みたくとも休めない。。。
312



タグ :

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
2022年の始まり
2021年の始まり
大晦日2020
絶景かな柏島
2020年の始まり
大晦日2019
同じカテゴリー(雑記)の記事
 2022年の始まり (2022-01-07 06:33)
 2021年の始まり (2021-01-03 07:54)
 大晦日2020 (2020-12-31 18:00)
 絶景かな柏島 (2020-05-17 04:09)
 2020年の始まり (2020-01-03 07:57)
 大晦日2019 (2019-12-31 22:22)

Posted by fumitatsuko at 06:43│Comments(4)雑記
この記事へのコメント
おはようございます♪

今回の暴風雪は酷かったですね!私は移動中に乗捨てられた車を何台も見ました。
ホテルチェックイン時にレンタカーを乗捨た方もいましたし、深夜にやっとたどり着いた方みおられたようです。

私は無事でしたが、タイミングが違っていたらどうなっていたかわかりません。
自然の猛威にはかないませんね!
Posted by ジャイアン at 2013年03月06日 07:00
ふみさん、こんにちは〜♪

遅ればせながらお誕生日おめでとうございます!
風邪ですか…疲れが溜まっていたのかもしれませんね〜。お大事にして下さいヽ(*゚ω゚)ノ

薬袋の上の、USBですか?カワイイですね&前記事にあった毛糸の帽子も良いですね(゚∀゚)
Posted by marin21 at 2013年03月06日 16:23
ジャイアンさん
どうも~
とても酷い暴風雪だったと思います。
その中、何事もなく、無事で何よりです。
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2013年03月07日 07:38
marinさん
どうも~
ありがとうございます。
USB可愛いでしょ!お気に入りです。
すみさん元気?
なんとなく元気なさげに感じるよ~
気合いれてあげてね^^
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2013年03月07日 07:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ホワイトアウト
    コメント(4)