2013年05月13日
西うみ偵察その2
週末は何処へ行こうか??悩みに悩み・・・
そろそろ、ホッケが来るだろう~~と言うことで・・・
11日土曜日、早朝4時現着・・・
釣座をキープしてから、ちょっくら日の出の写真撮影

時間はたっぷりあるでよ~~のんびり準備開始・・・
すると・・・
横で、いきなり相方が・・・
ん~~~重い!
上がって来たのは・・・
大きなクロ!

開始5分も経たない出来事でした。
39cmのクロガシラカレイ~
相方も満足気です。
一方、狙いのホッケは?!と言うと、
網カゴにオキアミブロックを詰め込む、いつもの釣り方で・・・
開始して1時間半後にようやく待望のホッケです。
6時10分、いいね~

この日の天候は曇り・・・
予報では風ありと・・・
低気圧いっぱいだったからね・・・
その強い風の中、
2本目、8時40分

既に、ブロック1個半使い切って・・・
いや、効率の悪いこと・・・
小刻みなアタリはあるのだが・・・
どうも網からこぼれるオキアミを突っ突いているのでしょう~
その2本目を釣った頃から、ちょうど潮止まりなのか何故か風も止む。
それとほぼ同時に、築堤の並びに撒き餌をたくさん撒く釣人が現れ・・・
すっかり、そちらにホッケが寄ったのか、アタリすら無くなる・・・
その2本目から2時間後・・・
ようやく3本目~
10時45分

砂まみれ・・・
かなり厳しい釣りになりました~
その後、また風も強くなり・・・
これじゃ、釣りにならんから止めよう~~って終了です。
釣果は・・・

ホッケ3本(MAX35cm)
また出直しだな・・・
428
そろそろ、ホッケが来るだろう~~と言うことで・・・
11日土曜日、早朝4時現着・・・
釣座をキープしてから、ちょっくら日の出の写真撮影
時間はたっぷりあるでよ~~のんびり準備開始・・・
すると・・・
横で、いきなり相方が・・・
ん~~~重い!
上がって来たのは・・・
大きなクロ!
開始5分も経たない出来事でした。
39cmのクロガシラカレイ~
相方も満足気です。
一方、狙いのホッケは?!と言うと、
網カゴにオキアミブロックを詰め込む、いつもの釣り方で・・・
開始して1時間半後にようやく待望のホッケです。
6時10分、いいね~
この日の天候は曇り・・・
予報では風ありと・・・
低気圧いっぱいだったからね・・・
その強い風の中、
2本目、8時40分
既に、ブロック1個半使い切って・・・
いや、効率の悪いこと・・・
小刻みなアタリはあるのだが・・・
どうも網からこぼれるオキアミを突っ突いているのでしょう~
その2本目を釣った頃から、ちょうど潮止まりなのか何故か風も止む。
それとほぼ同時に、築堤の並びに撒き餌をたくさん撒く釣人が現れ・・・
すっかり、そちらにホッケが寄ったのか、アタリすら無くなる・・・
その2本目から2時間後・・・
ようやく3本目~
10時45分
砂まみれ・・・
かなり厳しい釣りになりました~
その後、また風も強くなり・・・
これじゃ、釣りにならんから止めよう~~って終了です。
釣果は・・・
ホッケ3本(MAX35cm)
また出直しだな・・・
428
Posted by fumitatsuko at 07:08│Comments(0)
│魚釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。