ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2013年09月09日

シュラフ

娘の誕生日は8月9日、ちょうど一ヶ月前


今年の春、中学生になったばかり・・・

家では、たまに 『 おい!小学7年生~! 』って呼ぶ~。


その彼女の
今回のプレゼントはダウンシュラフに決まった!


先日、秀岳荘札幌白石店でローチェアが欲しいと言い、
長く使えるものにして欲しいと頼んで、考えてもらっていた・・・



そこで考え出てきたのが寝袋です。


早速、秀岳荘旭川店に向かい品定め・・・

そして、選んだのが、
僕には馴染みの無かった NANGA(ナンガ) という国産メーカーの寝袋。


決め手は物の割に価格が安かったこと!

秀岳荘とNANGAのコラボ商品で13,800円也・・・
買い得ですね~


500 STD R(レギュラーサイズ)
シュラフ



お父さんだって持っていない羽毛の寝袋・・・
きっと、一生ものと思ってね・・・


良いものと判断しました。



娘に黙って、寝袋に入ると・・・・・・温かいわ・・・

シュラフ



いや~ッ!僕も欲しい~
883



タグ :ナンガ

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
つめかえ君2019
LODGE スキレットカバー
LODGE スキレット
スキレットと本
2014キャンプその2
2014キャンプその1
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 つめかえ君2019 (2019-01-08 05:06)
 LODGE スキレットカバー (2017-08-06 06:52)
 LODGE スキレット (2017-07-25 06:14)
 スキレットと本 (2017-07-22 13:39)
 2014キャンプその2 (2014-08-04 06:42)
 2014キャンプその1 (2014-08-02 07:21)

この記事へのコメント
こんばんは。
ナンガ、私たちも使っています。
驚くほどコンパクトにして温かく、少々乱暴に扱っても大丈夫です。
破れないし糸がほつれないのです。
何といっても、ナンガは永久保証ですからね。
ダウンのシュラフは、適当に詰め込んでも簡単に袋詰めしてしまえます。
価格の安さは特筆ものですし、国産という安心感もあります。
本当に一生ものだと思います。
Posted by とっち at 2015年02月13日 19:18
どうも~
ナンガ愛用者でしたか~(笑)
娘に買ってあげたプレゼントですが、
実は、内緒で私が数回使用済みです!
コストパフォーマンスは良いと思います。
まじ、自分に欲しい~
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2015年02月14日 07:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シュラフ
    コメント(2)