ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2014年08月02日

2014キャンプその1

今年のファミリーキャンプは昨年に引続き雨のキャンプとなる・・・

おそらく誰かが、雨おんな&雨おとこなんだ~
2014キャンプその1
(昼食は寿司にお気に入りBEERプレミアム)

夏キャンプレポ1日目は・・・



7月24日から夏休みに入った子供たち

いつもながら夏キャンプは子供たちの楽しみのひとつらしい・・・


部活の都合、親の都合、仕事の都合を聞いた中、
今年は2泊キャンプは無理ですね!ってことで日程も26~27日に決まる。


毎年、足を運んだ東神楽森林公園のキャンプ場から、今回は赤平家族旅行村へキャンプ地を変更。

ここに来るのはおそらく10年ぶり・・・



予報では午後から雨マークだったが、既に雨は降り出した・・・

そんな空模様のためか、夏休みだというのにキャンパーは数家族・・・


施設管理棟に近く、駐車場横のフリーサイトに各々のスクリーンテントを3張り連結!


とりあえず必要荷物だけスクリーンに搬入して、あとはクルマにその都度取りに行くこととした。
2014キャンプその1



荷物搬入後のテント内
2014キャンプその12014キャンプその1
降り出した雨は止みません・・・



この雨、この後どうするか皆で協議・・・

雨が止まぬならテントを建てず、車中泊かね?



今年も燻製はチーズとウインナー
2014キャンプその1



スクリーンテント屋根に溜まる雨水を処理し、身体は濡れ濡れに


管理棟内フリースペース
2014キャンプその12014キャンプその1
子供たちは気楽なもんです


スクリーンテント3張り連結風景
2014キャンプその1



今回は雨キャンプになると見越していたので、
炭火焼肉を中止とし、各家庭毎にカセットガスコンロを持参してもらった。



早めの夕食、焼肉開始ですが・・・
2014キャンプその12014キャンプその1
雨のため立食です



雨は一向に止む気配は無いものの
2014キャンプその12014キャンプその1
皆でわいわいガヤガヤ


BEERにワイン、日本酒と飲み、燻製食べたり

お風呂も入って午前0時ごろそれぞれ就寝
670


タグ :夏キャンプ

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
つめかえ君2019
LODGE スキレットカバー
LODGE スキレット
スキレットと本
2014キャンプその2
2014キャンプ中
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 つめかえ君2019 (2019-01-08 05:06)
 LODGE スキレットカバー (2017-08-06 06:52)
 LODGE スキレット (2017-07-25 06:14)
 スキレットと本 (2017-07-22 13:39)
 2014キャンプその2 (2014-08-04 06:42)
 2014キャンプ中 (2014-07-27 07:35)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2014キャンプその1
    コメント(0)