ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2013年12月29日

2013ニシン釣査4回目

ここ最近、日本海石狩・小樽方面のニシン釣りが好調のようだ!

そこで考えた・・・
この時期だが、きっと、あの港でも釣れるんじゃないか?



一日の勤務を終え、26日午後7時半に自宅を出発。

埠頭に着くと見覚えのあるクルマが1台・・・・・・近寄ると芦別のNさんである。


見るとビンゴ!
ニシンが釣れてる!
読みは当たった!

挨拶を交わし、隣に釣座を構え、午後8時45分投光器ON!


サビくと、子ニシンと混ざりながらも20~25cm程度のニシンが釣れ出す・・・


開始1時間でバケツ1/3ぐらい・・・
2013ニシン釣査4回目



鈴生りで釣れる・・・
2013ニシン釣査4回目



開始直後、風もなく雪も降っていなかったが・・・
そのうち、大雪になり・・・
2013ニシン釣査4回目2013ニシン釣査4回目













降りしきる雪の中、雪まみれになりながら頑張った・・・

結構、釣ったなあ~~と携帯を見ると既に午前零時・・・


まだまだ釣れていたけど、廻りには誰もおらず・・・
午前0時30分、もう帰らないとならんので強制終了!



持ち帰り数えると・・・
2013ニシン釣査4回目


268匹(MAX26cm)と七つ星マイワシ1匹

実釣3時間45分の釣果でした。
619



タグ :ニシン留萌

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
初釣りホッケ2022
2021サケ釣り12回目ラストサケ続き
2021サケ釣り12回目ラストサケ
2021サケ釣り11回目最終戦!?
2021サケ釣り10回目
2021サケ釣り9回目
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 初釣りホッケ2022 (2022-03-10 06:50)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ続き (2021-12-06 06:44)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ (2021-12-02 06:28)
 2021サケ釣り11回目最終戦!? (2021-11-28 07:22)
 2021サケ釣り10回目 (2021-11-24 06:37)
 2021サケ釣り9回目 (2021-11-20 07:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013ニシン釣査4回目
    コメント(0)