2016年08月27日
大阪食い倒れ旅日記その3
大阪食い倒れ3日目 【 2015/11/8 】
大阪食い倒れの旅、最終日、3日目の朝を迎えました・・・
今朝の起床は7時です!
大阪食い倒れの旅、最終日、3日目の朝を迎えました・・・
今朝の起床は7時です!
のんびり準備し、8時朝食会場へ・・・


さて、朝食の途中ですが、この右の写真が何か分かるでしょうか?
これは地下鉄駅への出入口の歩道上に埋め込まれた東西南北、方角を示す表示です!
非常に有り難いもの! 旅行者にとっては、瞬時に方向が分かるので、とてもいい発想と思います。
さてさて、本日最終日の行程は、四天王寺、インスタントラーメン館などの施設を見て・・・
その合間に、昨日までで食べていない大阪名物を食する。
しかし、朝から生憎の雨模様・・・ 傘を差しながら、四天王寺を目指します。
その途中、偶然にも真田幸村ゆかりの安居神社を発見!


俳優上川達也の公演成功を祈願する絵馬もありました~
四天王寺


石舞台(重要文化財)、奥に霞んで見えるアベノハルカス
何かの行事? 家造祖(やづくりみおや)神社では、おそらく刀と思いますが 鍛錬中でした。


お好み焼き おかる
スペシャルを注文、あとは、特上だったか、豚玉だったか・・・


一応、串カツも
すべて、店員が焼いてくれます~


蓋をして、焼き上がりを待つ!
火が通り



ひっくり返して・・・
ソースを塗り、青のりをかけて



マヨネーズで描く、大阪通天閣、まいどの文字に食いだおれ人形? そして、おかめ顔 おかる・・・
この他に焼きそばも食べ・・・
お腹も満足なのに、そのあとすぐに何と、道頓堀 今井 本店の暖簾をくぐります。



きつねうどん、しっぽくうどんなどを食します。
これで、一応、大阪名物を食べれたかな・・・
ここで、大阪市内観光を終わらせ、ホテルに戻りチェックアウト
伊丹空港に向かう途中、大阪府池田市にあるインスタントラーメン発明記念館へ


チキンラーメンを世に送り出した安藤百福氏の記念館です。
インスタントラーメンの歴史


子供だけじゃなく、大人も楽しく学べる体験型の施設です。
マイカップヌードルファクトリー


世界にひとつだけのオリジナルのカップヌードルを作ることが出来ます。
体験型のコーナーは混んでますよ~
ここで全日程を終了し、空港へ
午後7時10分発の直行便で新千歳空港へ
大阪上空

今回の旅行は見るよりも食べるに重点です。
大阪に行く頻度は東京に比べると確実に低いですが、
今回の旅で、大阪、気に入りましたよ~
また美味しいものを食べに行きたいと思います。。。
759
さて、朝食の途中ですが、この右の写真が何か分かるでしょうか?
これは地下鉄駅への出入口の歩道上に埋め込まれた東西南北、方角を示す表示です!
非常に有り難いもの! 旅行者にとっては、瞬時に方向が分かるので、とてもいい発想と思います。
さてさて、本日最終日の行程は、四天王寺、インスタントラーメン館などの施設を見て・・・
その合間に、昨日までで食べていない大阪名物を食する。
しかし、朝から生憎の雨模様・・・ 傘を差しながら、四天王寺を目指します。
その途中、偶然にも真田幸村ゆかりの安居神社を発見!
俳優上川達也の公演成功を祈願する絵馬もありました~
四天王寺
石舞台(重要文化財)、奥に霞んで見えるアベノハルカス
何かの行事? 家造祖(やづくりみおや)神社では、おそらく刀と思いますが 鍛錬中でした。
お好み焼き おかる
スペシャルを注文、あとは、特上だったか、豚玉だったか・・・
一応、串カツも
すべて、店員が焼いてくれます~
蓋をして、焼き上がりを待つ!
火が通り
ひっくり返して・・・
ソースを塗り、青のりをかけて
マヨネーズで描く、大阪通天閣、まいどの文字に食いだおれ人形? そして、おかめ顔 おかる・・・
この他に焼きそばも食べ・・・
お腹も満足なのに、そのあとすぐに何と、道頓堀 今井 本店の暖簾をくぐります。
きつねうどん、しっぽくうどんなどを食します。
これで、一応、大阪名物を食べれたかな・・・
ここで、大阪市内観光を終わらせ、ホテルに戻りチェックアウト
伊丹空港に向かう途中、大阪府池田市にあるインスタントラーメン発明記念館へ
チキンラーメンを世に送り出した安藤百福氏の記念館です。
インスタントラーメンの歴史
子供だけじゃなく、大人も楽しく学べる体験型の施設です。
マイカップヌードルファクトリー
世界にひとつだけのオリジナルのカップヌードルを作ることが出来ます。
体験型のコーナーは混んでますよ~
ここで全日程を終了し、空港へ
午後7時10分発の直行便で新千歳空港へ
大阪上空
今回の旅行は見るよりも食べるに重点です。
大阪に行く頻度は東京に比べると確実に低いですが、
今回の旅で、大阪、気に入りましたよ~
また美味しいものを食べに行きたいと思います。。。
759
タグ :大阪
Posted by fumitatsuko at 04:02│Comments(2)
│旅行
この記事へのコメント
毎日見ておりますが、
大阪のいろんなとこ行っておられますね。
行先はだれか考えてくれる人がいたんですか?
大阪のいろんなとこ行っておられますね。
行先はだれか考えてくれる人がいたんですか?
Posted by 鯰
at 2016年08月27日 07:52

鯰さん、どうも。
昨年実施の同僚6人旅内容でした。リアルタイムじゃなくすみません。
行先は各々皆で行きたいところを調べ、決定しています。
大阪はまた行きたいですね!
昨年実施の同僚6人旅内容でした。リアルタイムじゃなくすみません。
行先は各々皆で行きたいところを調べ、決定しています。
大阪はまた行きたいですね!
Posted by fumitatsuko at 2016年08月28日 18:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。