ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2017年07月19日

日本海サーフ第7戦

日本海サーフ第7戦と言いつつも・・・



その内容はヘラガニ釣りです!

海の日を含む、この7月3連休の天気は、初日15日のみ、晴れ予報で、あとは良くない・・・



今年は夏山登山にも行きたいと思っていたので、その天気の良い日を登山日とし、釣りは後日と思考・・・

早めの夏休みで、実家に帰省中の友人を誘い、16日(日)午後6時、先週より留萌側に入釣~。



しかし、その場所には、他に釣人は誰一人おりません・・・

ん~~ 何でだろう? この日は酷暑から一転、道内各地で時間雨量が50mmを超える勢い・・・

そんな日中もあり、釣りを控えたのだろうか?

日本海サーフ第7戦



とりあえず、友人と並んでヘラガニが釣れるのを夕陽を見ながら待ちます・・・



すると・・・

テンションをかけている竿先が動き、糸ふけ・・・

きっと、付いたわ! 巻いてみて~

友人、初のヘラガニゲットです~

日本海サーフ第7戦

午後7時のことでした・・・

さあ、1杯釣れたので、これからきっと釣れるよ~



しかし・・・

これが釣れない・・・

時間は刻一刻と過ぎて行く・・・

日本海サーフ第7戦



変だね・・・

釣れない・・・

エサのせい?

アタリを待ちますが、糸ふけも無く時間だけが経過します~



場所かな・・・

実はこの場所、初めてでして・・・

その後、私は二度、掛かったのですが、巻いている最中に外れた模様~

結局、友人の1杯で、終了予定時刻午後10時になり終了です。

今日はここまで。

帰省中の友人にもっと楽しんでもらいたかったわ~~
1234




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
初釣りホッケ2022
2021サケ釣り12回目ラストサケ続き
2021サケ釣り12回目ラストサケ
2021サケ釣り11回目最終戦!?
2021サケ釣り10回目
2021サケ釣り9回目
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 初釣りホッケ2022 (2022-03-10 06:50)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ続き (2021-12-06 06:44)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ (2021-12-02 06:28)
 2021サケ釣り11回目最終戦!? (2021-11-28 07:22)
 2021サケ釣り10回目 (2021-11-24 06:37)
 2021サケ釣り9回目 (2021-11-20 07:21)

この記事へのコメント
いつもたのしみに読まさせてもらっています。触発され19日カニ釣りに行ってきました。16時~翌朝3時までで20匹ほど釣れました。カニはヒラガニの他にイシガニ、モズクガニみたいなのも釣れてきますが、全部食べられるのでしょうか。図鑑で調べてもイマイチ確信が持てないものですから不安で投げようかむ迷っています。ご教授いただけませんか。
Posted by 小川 at 2017年07月20日 09:10
いつも楽しく拝見しております。
テグスに絡めたり餌に網をかけた釣り方だと下記に抵触しますので注意して下さいね。北海道の規制は面倒ですよね。タコとか普通に釣れちゃうしw

第44条 漁業者が漁業を営むためにする場合若しくは漁業従事者が漁業者のためにする場合又は試験研究機関が試験研究のために水産動植物を採捕する場合を除き、次に掲げる漁具又は漁法以外の漁具又は漁法により水産動植物を採捕してはならない。
(1) 竿(さお)釣(づり)及び手釣(づり)
(2) たも網(網口及び網の長さの最長部が40センチメートル未満のものに限る。)
(3) 徒手採捕
Posted by 通りすがり at 2017年07月20日 10:33
小川さん、どうも~
コメントありがとうございます。
私も全部食べれるか実は判りませんです。
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2017年07月20日 12:51
通りすがりさん、どうも~
いろいろあるようです・・・
コメントありがとうございます。
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2017年07月20日 12:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本海サーフ第7戦
    コメント(4)