ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2018年01月02日

2018年

新年明けましておめでとうございます。

2018年、新しい年の始まりです。



さてさて、皆さんはどんなお正月を過ごされているでしょうか?

昨年クリスマス以降、ドカーンっと、予想だにしなかった爆弾低気圧のお陰で大雪となり、

除雪に明け暮れた日々が嘘のように、この年末年始は穏やかな天候で、

特に道路などの除雪作業に従事される方々は、ホッとした正月休みを送られていることと思います。



私はと言いますと、年末に予定していた最終釣行も、

時合いと天候調査、仕事納めの飲み過ぎ等を理由に断念し、のんびりとした休みを過ごしております。



そんなことで、捌く魚が無いことで、

2018年

2018年2018年

うちの総料理長として、うま煮や松前漬けなどをこしらえていたところ・・・



今年も昨年同様、健康で家族共々皆さんが幸せで、

希望に満ちた笑顔溢れる、そんな楽しい一年になれたらと思います。



そして、このブログも9年目に突入したところ・・・

更新頻度を下げつつ、また新たな取り組みも出てくれば、その頻度もさらに落ちると思いますが、

長く続けるためにも無理せず、

“ 焦らず、のんびり、ゆっくりと ” をモットーに!



本年も昨年同様、変わらぬお付き合いと、

そして、ステキな出会いを期待し、新年のご挨拶とします。

皆様、どうぞよろしくお願い致します。
906



タグ :新年

このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(雑記)の記事画像
2022年の始まり
2021年の始まり
大晦日2020
絶景かな柏島
2020年の始まり
大晦日2019
同じカテゴリー(雑記)の記事
 2022年の始まり (2022-01-07 06:33)
 2021年の始まり (2021-01-03 07:54)
 大晦日2020 (2020-12-31 18:00)
 絶景かな柏島 (2020-05-17 04:09)
 2020年の始まり (2020-01-03 07:57)
 大晦日2019 (2019-12-31 22:22)

Posted by fumitatsuko at 06:14│Comments(2)雑記
この記事へのコメント
今年も宜しくお願いします。

今年こそはオホーツクでお会いしましょうぞ!
したいものですね。
Posted by key at 2018年01月03日 23:13
keyさん、どうも~
明けましておめでとうございます。
今年こそは、あのニアミス場所で??
お会い出来るの楽しみにしておりますよ~
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2018年01月05日 07:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018年
    コメント(2)