ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2018年06月16日

2018日本海サーフ第2戦

山菜採りも一段落し、あとは暑寒別岳のタケノコ採りを残すだけ・・・

釣りも本格的にサーフ参戦となり、毎週末が待ち遠しい~。

さてさて、サーフ第2戦はどうなったのか・・・



待ち遠しい週末を迎えますが、土曜日午前は早朝から休日出勤で歩道に設置するプランター作り・・・

仕事ですから、仕方ありませんね。



6月9日(土)、午後3時自宅を出発、小一時間の日本海を目指します。

天気予報から、先週より波も無く、風は若干あるものの、夕方には落ちる予報~

釣友である奈井江軍団のひとり、I口さんにLINE連絡すると、即着電、目的地5kmほど手前とのこと・・・



目的地の駐車場に到着すると、I口さんとキングMさんの姿も~

さっそく準備して、サーフへ降り立ちます・・・

意外と風があるね~

でも先週とは違い、海は穏やか、海の色もエメラルド化、とてもキレイです!

2018日本海サーフ第2戦
キャスティング中、I口さんとキングMさん



波は大人しすぎるが、何かが釣れそうな予感です~



暫くして、I口さんの発する声に見るとまさにロッドが湾曲に!

おおっ! キターーって瞬間、痛恨のバラシ! あーーー



I口さん、キングMさん、小まめにポイントを探りますが、私は相変わらず、動かずキャストを続けます・・・

その後、キングMさんもバラシです。



本日の下半身スタイルは波も無いことが判っていたので、これ。

2018日本海サーフ第2戦

PROX Pプルーフウェダーブーツラジアルソール PX965M

ブーツ丈が膝下までの履きやすい長靴です。



陽が沈みます・・・ 夕陽、キレイです!

2018日本海サーフ第2戦2018日本海サーフ第2戦

日没まで頑張りましたが、この日は何も起こらず・・・

この後、クルマに戻り、夕食を済ませ寝酒を煽りZZZ・・・

翌朝は混みそうな予感から午前2時起床~



午前2時45分サーフへ

キャストを続けます・・・

すると午前3時15分・・・

ただただ巻くリール、海藻ゴミでも付いたかのような重みが手に伝わる・・・

あれ? 何だろう? もしや、これは!



魚が付くあの感覚が伝わる・・・

見えたのは、平物・・・

2018日本海サーフ第2戦

やったー! 初ヒラメ!

I口さんとキングMさんが近寄ります。

ソゲだね~ とキングMさん・・・ え? ソゲ? ソゲって何? ヒラメのリリースサイズをソゲと言うらしい・・・

30cmぐらいでしょうか?

初ヒラメなら記念にキープしたらとも言われましたが・・・

やはり、ここはルールに則り、写真を撮ってリリースです!

2018日本海サーフ第2戦

リリースでも嬉しいわ~ 初ヒラメだもの!



辺りも明るくなり・・・

午前3時55分、先程ヒラメが釣れたポイントへ移動した直後・・・

これは竿が撓りました!



キタッーーー!

またヒラメです!

2018日本海サーフ第2戦

意外と重いわりには、先程のヒラメとサイズは変わりません・・・

写真を撮り、リリースです!



いや~~ やはり、釣れると楽しいね~



この日、サーフには、見える範囲で20名ほどのアングラーが居たでしょうか?

5、6枚のヒラメが釣れていたような・・・

50cm程度のサクラも釣れていましたが、確認数は1本・・・



その後も2時間半ほど、キャスティング・・・

眠気が襲います・・・ 立ち寝が出来そう・・・

2018日本海サーフ第2戦
キングMさんと二人飛ばし、I口さん



すっかり陽も昇り、

午前7時、眠気もピーク、波も無さすぎで強制終了です!



この後、クルマに戻り、2時間ほど仮眠して、馴染みのお店へ直行です・・・



店軒先には、獲れたてタコが吊り下がり、その量から今年は昨年よりタコ漁は良いと思われます~



母さん、刺身にするからヒラメ欲しい~

あ~~、あんたか・・・ この店では私はあんたか~と呼ばれてます!

よく買い物はするが、あくまでも客であり、名乗る必要もないが、確実に顔は覚えてもらっている・・・

ワンコインで一枚が、見てると二枚袋にいれてくれたよ~ うれしい!

リリースヒラメの恩返しだろうか?

2018日本海サーフ第2戦

40cmと39cmのヒラメ。



本日の釣果、ヒラメ30cm2枚(リリース)
1103




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
初釣りホッケ2022
2021サケ釣り12回目ラストサケ続き
2021サケ釣り12回目ラストサケ
2021サケ釣り11回目最終戦!?
2021サケ釣り10回目
2021サケ釣り9回目
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 初釣りホッケ2022 (2022-03-10 06:50)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ続き (2021-12-06 06:44)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ (2021-12-02 06:28)
 2021サケ釣り11回目最終戦!? (2021-11-28 07:22)
 2021サケ釣り10回目 (2021-11-24 06:37)
 2021サケ釣り9回目 (2021-11-20 07:21)

この記事へのコメント
マジ❗ですか。
おめでとう❗
オイラも釣りたい・・でも
この時期は釣りに行けないのよ
Posted by 友蔵 at 2018年06月17日 21:16
友蔵さん、どうも~
お久しぶりですね~
ソゲでしたが、初ヒラメ、嬉しいものです。
次はサクラを釣ってみたいが、
この辺でも終盤って話もありますよ~
Posted by fumitatsukofumitatsuko at 2018年06月19日 07:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2018日本海サーフ第2戦
    コメント(2)