ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2019年06月28日

浜頓別沖カレイ釣り2019

お誘い頂いた浜頓別沖でのカレイ船釣り・・・

クラッチが効かず使用が厳しい両軸リールを今回 DAIWA TANASENSOR 150H に新調し、

22日の乗船日にどうにか間に合わせる。



21日(金)、一日の勤務を終え、帰宅後すぐに準備に取り掛かり、

午後6時、焼肉小屋店主Y田さんのキャンピングカーに乗り込み、浜頓別(頓別漁港)を目指します。



3時間半後、目的地である頓別漁港に到着、無事の安着と明日の大漁を祈願し、宴会開始~

浜頓別沖カレイ釣り2019

それこそ、Y田さんのキャンピングカー車内での宴は6年振りですね~

何せ、このひとときが楽しい!



翌22日(土)、出港の1時間半前、午前3時に起床し、ゆっくり準備・・・

乗船名簿に名前を記入し、T瀬社長等と共に乗り合い船に12名ほど乗船で午前4時半出港です!

浜頓別沖カレイ釣り2019

事前情報では、今年もそこそこ豊漁で型も良いとの話・・・

どのくらい釣れるかな!?



期待に胸が膨らみます~

浜頓別沖カレイ釣り2019



激流浜頓別仕様のカレイ仕掛けに70号のオモリを装着し、

ホタテの耳をエサに船頭の合図とともに午前5時ごろ、仕掛けを海の底へ投入~



手に伝わる仕掛けの着底・・・

タナセンサーによると、水深35mと結構な深さである・・・



誘いのシャクリ・・・

すると、暫くして、ググッ、ググッとアタリ!



確実に掛かっているのを確認して、手巻き開始~

うひょ! 結構、重いぞ~ これは!



残り5mになると、ピピッ、さらに1m毎に音で知らせてくれる・・・

こういうリールを使うのは初めてなので、いや~嬉しいですね!



早速、上がってきたカレイは35cmほどのクロガシラカレイです!

引き続き、仕掛けを投入し、誘いを入れると・・・ 暫くして、ググッ・・・

浜頓別沖カレイ釣り2019

今度は40cmはありそうなクロガシラ・・・

幸先良いね~



先頭は無線で周りの船の様子を伺う・・・

浜頓別沖カレイ釣り2019

その無線によると、マガレイは岸寄りしてるって内容だ・・・

仲間の船から、いいから、こっちさぁ来い!



ポイント変えて、水深は17mほど・・・

浜頓別沖カレイ釣り2019

一時間後の午前6時半、水汲みバケツに20枚ほど・・・



開始早々、隣とのお祭りもあって、伸び悩みもありましたが、程よく釣れて行きます。

浜頓別沖カレイ釣り2019



午前8時すぎ・・・

浜頓別沖カレイ釣り2019

そこそこ入るとクーラーに移し替えます・・・ これも20枚ぐらい・・・



浜頓別沖カレイ釣り2019



午前9時半・・・

浜頓別沖カレイ釣り2019



何故か、隣とお祭り後、ウニも釣れる・・・

浜頓別沖カレイ釣り2019



午前10時20分・・・ あれ? 何枚だっけ!?

浜頓別沖カレイ釣り2019

枚数を数えていたんですが、途中で判らなくなる始末・・・



ホタテも釣れる・・・

浜頓別沖カレイ釣り2019



最後にポイント替えしたところでは、入れ食いとは行かないまでも、コンスタントに釣れて

浜頓別沖カレイ釣り2019

午前11時過ぎの水汲みバケツ・・・



マガレイも40cm近いサイズのが釣れて・・・

浜頓別沖カレイ釣り2019

午前11時25分、帰港。



浜頓別沖カレイ釣り2019浜頓別沖カレイ釣り2019

浜頓別沖カレイ釣り2019浜頓別沖カレイ釣り2019

浜頓別沖カレイ釣り2019浜頓別沖カレイ釣り2019



さて、今回の釣果ですが、

クロガシラカレイ5枚(MAX40cm)、マガレイ64枚(MAX38cm)、
カワガレイ2枚(MAX33cm)、マガレイ3枚(リリース)、
ホタテ1枚、ウニ2個(リリース)、ギスカジカ2匹(リリース)

671



このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
初釣りホッケ2022
2021サケ釣り12回目ラストサケ続き
2021サケ釣り12回目ラストサケ
2021サケ釣り11回目最終戦!?
2021サケ釣り10回目
2021サケ釣り9回目
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 初釣りホッケ2022 (2022-03-10 06:50)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ続き (2021-12-06 06:44)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ (2021-12-02 06:28)
 2021サケ釣り11回目最終戦!? (2021-11-28 07:22)
 2021サケ釣り10回目 (2021-11-24 06:37)
 2021サケ釣り9回目 (2021-11-20 07:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
浜頓別沖カレイ釣り2019
    コメント(0)