ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
fumitatsuko
fumitatsuko
許されるなら毎週釣りに行きたいと願うお父さん。
キャンプや登山、山菜採り、Nゲージ、庭仕事、日曜大工、BBQと忙しい忙しい。
明日はどこに行こうか~

2021年07月02日

2021サクラ釣査8回目朝練パート2

先日の朝練から一日置いての連荘!?

朝練朝活です・・・



2日前の激混みの場所を通り過ぎ、少しでも混んでないところを探しながらクルマを走らせ、

記憶を頼りに過去に下見をしているポイントに到着・・・



早速、準備をしている方に話を伺い、入釣ルートを確認して、

キャップライトの灯りが照らす道を通り抜け、砂浜へ・・・



開始は3時45分、予報どおり、波はほとんどなく、

穏やかな海の佇まいに、魚が居れば釣れるだろうと考えちゃいます。



キャストを繰り返すこと10数投目、3時57分、まずはホッケが私を出迎えてくれます!

その後、10分程経った4時8分にまたホッケ・・・

2021サクラ釣査8回目朝練パート22021サクラ釣査8回目朝練パート22021サクラ釣査8回目朝練パート2

ピントが合っておらず、相変わらずクオリティーの低い写真ですね・・・



幸先良くホッケがポンポンと釣れたので、こりゃ今日はイケるかもと考えながらジグをただ巻き・・・



すると10分ほどして、いきなりホッケとはまさに違う、あのグングンってな引きに竿は弓なりになり、

銀鱗の魚体も目視した途端、ヤツ特有の首振り暴れで痛恨のバラシです!!



あちゃーー、いたましいーーー



そして、その10分後の4時29分、ゴソッとありホッケかと思いきや、

なんと顔を見せたのはサクラマスですが、これが何とも小さくて・・・

2021サクラ釣査8回目朝練パート22021サクラ釣査8回目朝練パート2

一瞬何だ!? とマジマジ見てからのリリースとなりました。。。



その後も、4時49分、4時56分、5時3分と程よくホッケが掛かり、

2021サクラ釣査8回目朝練パート22021サクラ釣査8回目朝練パート22021サクラ釣査8回目朝練パート2

5時半終了までに、

さらに5時14分、5時23分とホッケを2本追加して、

2021サクラ釣査8回目朝練パート22021サクラ釣査8回目朝練パート22021サクラ釣査8回目朝練パート2

その間、

ゴソってなアタリが4回ありましたが、

時間切れの朝練朝活終了となりました。

2021サクラ釣査8回目朝練パート2



本日の釣果

サクラマス20cmほどリリース

ホッケ7本MAX37cm



鮭鱒魚カウンター 累計ホッケ11、アメマス3、サクラ7、ヒラメ0、カラフト0、サケ0

1084




このブログの人気記事
2021ホッケ釣査1回目
2021ホッケ釣査1回目

2021サクラ釣査5回目
2021サクラ釣査5回目

2021春ニシン釣査1回目
2021春ニシン釣査1回目

2021サクラ釣査6回目
2021サクラ釣査6回目

2021サクラ釣査6回目続きの巻
2021サクラ釣査6回目続きの巻

同じカテゴリー(魚釣り)の記事画像
初釣りホッケ2022
2021サケ釣り12回目ラストサケ続き
2021サケ釣り12回目ラストサケ
2021サケ釣り11回目最終戦!?
2021サケ釣り10回目
2021サケ釣り9回目
同じカテゴリー(魚釣り)の記事
 初釣りホッケ2022 (2022-03-10 06:50)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ続き (2021-12-06 06:44)
 2021サケ釣り12回目ラストサケ (2021-12-02 06:28)
 2021サケ釣り11回目最終戦!? (2021-11-28 07:22)
 2021サケ釣り10回目 (2021-11-24 06:37)
 2021サケ釣り9回目 (2021-11-20 07:21)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2021サクラ釣査8回目朝練パート2
    コメント(0)